具体的な業務内容
Web戦略・ブランディング担当◆独立・非営利のシンクタンク/週2在宅・フレックス/残業10h
★コーポレートサイトのリニューアル・財団の情報発信をリード
★所定労働時間7h/社会課題の解決に貢献する事業の一端を担いながら成長できる
■業務概要:
同社は独立・非営利のシンクタンクとして、質の高い政策研究と社会実装を通じてより良い社会の実現を目指しています。この度、当財団の活動成果を国内外に発信し、グローバルなプレゼンスを高めるため、Webサイトリニューアルのリード・運営をお任せします。
■業務詳細:
<メイン業務>
◎WEBサイトのリニューアル・運営・管理
・日英コーポレートサイトの企画・戦略立案・運営管理
・Webリニューアルに向けた要件定義、改善提案、品質管理
・SEO・アクセス解析(GA)を活用した改善施策の実行
・CMSによる記事作成・更新、動画コンテンツの企画・編集
・外部業者の選定・契約・進捗・品質管理
・セキュリティ対策の確認・改善指示
・研究成果物(政策提言など)のWeb発信支援
・Web関連予算の管理
<その他業務>
広報業務にもチームの一員として、将来的に以下の業務にも関わっていただきます。
・メールマガジン、SNS、動画など多様なチャネルを活用した情報発信の企画・運用
・プレスリリース、広報資料の作成・配信、メディア対応
・イベント(フォーラム、セミナー等)の企画・運営
・印刷物・ノベルティ制作
・情報発信に関するリスクマネジメント(SNSポリシー、危機対応マニュアル整備など)
・広報活動の効果測定・分析、問い合わせ対応、広報予算管理
■組織構成:
広報部長、マネージャー、リーダー、メンバー4名(兼務者、派遣職員を含む)
■広報部のミッション:
◎当財団の広報・情報発信戦略を統括・実行し、政策研究・人材育成事業の成果を社会へ広く伝達。
◎シンクタンクとしてのプレゼンス向上、グローバルリーダー発掘・育成機関としての認知度向上。
◎多様なステークホルダーとの関係構築を通じ、財団活動を推進し、社会変革の触媒となる。
■同社について:
資産は約538億円という日本最大級の規模のシンクタンクで、文化や価値観の違いを乗り越えて人類に共通する課題を解決する次世代のリーダーを育成することをミッションとし、より良い社会の実現に向けた多様な教育プログラムも実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例