具体的な業務内容
【横浜市】健康保険組合での適用業務(主任・係長候補)/ヒトの健康を支える仕事◇設立70年超の安定性◎
〜健康保険組合での適用業務(主任・係長候補)/ヒトの健康を支える仕事/設立70年超の安定性◎〜
■概要:
・健康保険組合の適用業務(マイナンバー取り扱い業務含む)をお願いします
■具体的には:
・個人情報の保護・管理、マイナンバー取扱い業務
・加入者及びシステム利用者からの苦情及び質問の受付窓口
・個人情報相談窓口、被保険者資格取得・喪失
・事業所編入手続き、事業主・名称・所在地変更
・被扶養者認定・削除・検認
・算定基礎届、賞与支払届、任意継続加入者管理
・その他事務所内庶務(来客対応やお茶当番など)
■配属部署名:
・名称:適用課
・人数:12名(内、女性12名、20代〜60代、雰囲気:穏やかな雰囲気)
■求人の魅力:
・県下3番手の加入者数の組合、医療従事者様を支える社会的意義のあるお仕事を担います
・お休みが取りやすい、17:00終業が魅力です、残業も少なめです
・お子様がいらっしゃる方が多く、助け合いながら、お仕事しています、協調性のある方が多いです
■組合概要:
・加入事業所数:県下全域765事業所(令和7年1月末日現在)
・被保険者数:82,430名(令和7年1月末日現在)
・被扶養者数:29,093名(令和7年1月末日現在)
医療従事者やそのご家族の健康を支えるため、広範な保険給付や福利厚生事業を提供している健康保険組合です。医療業界に従事する方々の特性を考慮した手厚いサポートが特徴で、医療給付や傷病手当金をはじめ、人間ドックや健康診断の補助、インフルエンザ予防接種の助成など、健康維持に役立つサービスを充実させています。また、職員が安心して働ける環境づくりに注力しており、地域医療に貢献する重要な役割を担う組織です。医療従事者の健康と生活を支えることで、社会全体の医療の質向上を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成