具体的な業務内容
【尼崎】生産管理(計画立案〜工程管理)◇働きやすさ抜群◎業界トップ級シェア/特殊ボルト・ナット生産
□■働きやすい環境×安定した経営基盤で長く続けやすい環境/帰りづらい雰囲気は一切なく有給消化率も高いです◎/社会貢献性◎インフラに欠かせない継手(ボルト・ナット)で国内トップクラスシェア(約70%)/残業月平均1〜5時間◎■□
■業務内容:
株式会社クボタ社などを代表する水道・ガス管メーカーで使用されるボルト・ナットを製造する当社にて、生産計画の立案から全体の工程管理までをお任せします。
■具体的には:
・営業から預かった受注情報に沿って在庫・生産計画を立てていただきます。その計画をもとに社内の製造スタッフや品質保証部、協力会社と連携し、効率よいモノづくりを実現させる全体の進捗管理をお任せします。
■入社後について:
・入社後はまず定型業務(伝票作業/PC入力)から始め、手配書の作成を3ヶ月ほどで習得、2〜3年後には改善や交渉など管理だけではなく改善までお任せします。
・希望があれば、ゆくゆくは1工場内だけではなく、他の2工場を含む会社全体の工程管理をお任せしたいと考えています。
※これまでも未経験の方が入社して活躍しておりますので安心ください。
■社風:
・通しの良い社風で協力的な社員が多いため、他部署との連携がとりやすい環境です。部門間を超えて連携を行うことが当然となっているので、スムーズに仕事を進めることができます。
・社員旅行/家族会の実施等、社員同士の交流も活発で、社員を家族ごと大事にする風土が根強くある社風です!
■競合優位性:
・「ボルトといえば巴」とお客様から様々な相談をもらえるほど、これまでの継続的な取引実績がございます。製品理解が深く、業界の方向性もわかる社員が在籍しているため、ノウハウが蓄積されており、顧客からの信頼も厚いです。
・特殊ボルトナットだけでなく、建築資材/医療機器業界にも技術力を生かした事業展開・取引拡大を進めています!
■働く環境について:
〜ワークライフバランス推進中〜
年間休日125日で残業少なく、有休制度・産休育休制度・時短勤務制度等も利用しやすく、社員の働きやすい環境です。健康経営優良法人にも4年連続で認定されています(2022〜2025)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例