具体的な業務内容
【大塚商会G】インフラ技術研修講師×企画◆DX/AI活用テーマ多数◆実働7.5h/残業10h/在宅可
~働き方改革×安定基盤の下でインフラ人材育成を担い更なる企業成長へ寄与~
●売上高1兆1076億円×顧客数130万社を誇る東証プライム上場 大塚商会G
●クラウド/オンプレ両対応の技術研修を企画・講師として実践できる環境
●「ずっと働きたい」と思える会社創りに本気で取り組み定着率96%を実現
●「リモート可×所定労働7.5h×残業10h×定着率94%」でWLBを実現
<こんな方にオススメ>
・クラウドやオンプレの現場経験を活かして“教える側”に挑戦したい方
・技術の魅力を「わかりやすく・楽しく」伝えることに喜びを感じる方
・DX/AIなど新技術を取り入れた教育企画に関わってみたい方
・教育×技術の専門性を正当に評価され、年収アップを目指したい方
■企業概要
ITインフラのスペシャリスト集団として、プライム市場上場・日本最大級の顧客基盤を持つIT商社の大塚商会のグループ会社として設立。企業がITを快適に利用出来るようITインフラの技術支援を行っています。
■業務内容
人材開発課にて、社員向けの教育研修を企画・運営し、技術力と課題解決力を備えたインフラエンジニアの育成を推進します。将来的には教育部門のマネージャーとして、戦略立案や組織運営にも携わっていただきます。
■業務詳細
◎社員向けインフラ技術研修の企画・設計・運営
◎クラウド/オンプレ技術に関する研修講師(AWS、Azure、GCP、NW、サーバ、セキュリティ等)
◎DX・AIを活用した新テーマの研修プログラム開発・実施(IaC、運用自動化、生成AI活用など)
◎研修効果の可視化と改善提案(スキルマップ、AI分析など)
◎社内講師の育成、外部パートナーとの協業
■やりがい
・DX/AIを活用した先進テーマ(IaC、運用自動化、生成AIなど)に挑戦可能
・教育部門のマネージャー候補として戦略立案/組織運営にも関われる
■オススメポイント
・社員の働き方を尊重しており所定労働7.5hでありながら残業10hを実現
・男性の育休取得実績&育休取得後の復帰率100%&住宅手当や家族手当有り
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境