具体的な業務内容
統合的リスク管理業務◆りそなグループ一体運営で専門性を磨ける◆在宅可◆りそなグループ
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎>
■業務内容:
少数精鋭で運営をしているため、以下いずれかの業務だけでなく広く様々な業務に携わっていただくことを予定しています。
○リスク管理に係る企画立案
○リスクに係る分析、検証
○リスク計測
○本部各部の施策に対する検証・提言
○金融規制対応
※業務例:リスクアペタイト・フレームワーク・トップリスク管理高度化、ストレステスト高度化、アセットコントロールに向けたリスク管理高度化
■配属先について:
・グループは2つのラインに分かれていて、統合的リスク管理をメインで担当するチームとオペレーショナルリスク管理をメインで担当するチームです。
業務の運営にあたってはグループ一体運営を強化しており、特にりそなホールディングスとリそな銀行、埼玉りそな銀行は各部員がそれぞれの職務を兼務し、埼玉りそな銀行北浦和本社もしくはりそな銀行東京本社ビルにおいて、グループのリスク管理と各社のリスク管理に係る業務を一体で運営しています。
・統合的リスク管理Grは、銀行全体の信用リスク・市場リスク・流動性リスク・オペレーショナルリスク等のリスク管理全般に係る企画立案や、新規の業務・商品導入時のリスクチェック、経営会議付議案件の検証を通じた他部門や経営に対する牽制・提言など、様々な角度からのリスク管理業務を行っています。
■働く環境:
・残業:月40時間程度(部全体)
・在宅勤務:週1〜2回程度
■今後のキャリアパス:
前職までのご経験やご入社時期により初めにお任せする業務は異なりますが、まずは担当業務の副担当者として定例業務を習得いただいた後、主担当者として当該業務のスキルを高めつつ、業務習得度合いにより関連する企画業務をお任せしていきます。また、同グループの他の業務にもチャレンジいただき、統合的リスク管理業務の幅を広げ、各業務での深度も高めていただきます。将来的なキャリアとして、特定分野・業務における専門性を伸ばしていただくか、マネジメント業務を担っていただくか等は、スキルの高度化を踏まえ、ご希望や適性により決定していきます。
チーム/組織構成