具体的な業務内容
【札幌転勤なし/在宅可】UIターン歓迎◎/平均残業11.7h/企業向けITサポートサービス
<アシストのサポートサービス/在宅可/研修充実/札幌転勤無/年間休日+有休平均取得は135日以上>
■業務内容:
(1)サポート(導入製品の問合せ対応・障害/性能トラブルの原因究明)
(2)価値創造(未然防止の情報提供、営業連携、導入製品の構築支援 等)
<担当製品>
データベース:Oracle(入社後まず担当)、Oracle Cloud、EDB(PostgreSQL)
■サポートの進め方:
(1)WEB/電話での問合せ受付
(2)ヒアリング→資料/ログ解析→検証で原因特定
(3)回避策/恒久対策の提示(必要に応じメーカー調整)
※内容は使い方〜重大トラブルまで多様。一次対応〜クローズまで一気通貫。難易度に応じチーム対応も実施。
■入社後の流れ:
・入社〜数か月:OJTをベースとしながら担当のソフトウェア製品について技術習得、サポートシミュレーションを行います。
・入社後3か月〜6か月以降:一定程度習得した後に本番対応を開始します。
(サポート技術習得状況に応じて入社後3か月〜6か月目で本番対応開始となります)※研修カリキュラムや社内ナレッジも充実しております。
■組織体制:5課体制(各課5-6名)
■キャリアステップ:
・人事制度(役割人事制度)
▽業績評価:年3回 業務実績を賞与に反映
▽人事考課:年1回 年功序列でなく役割に対する実績を評価
※育成役割以降は実績に応じて、Player/Leader/(ManagerまたはSpecialist)の各役割へのステップアップのチャンスがあります。
■身に付くスキル
・DBの専門知識とチューニング/トラブルシュート力
・ネットワーク/クラウド等の基盤スキル
・他DBMS・周辺ツールの知見拡張
・顧客折衝/技術文書化/課題提案力
■当社の魅力
(1)安定した顧客基盤:グループ企業アシストの日本全国に約6,200社の安定した顧客基盤
(2)転勤無:札幌に居ながら全国規模の案件に対応し、IT技術者としてキャリア形成可能
(3)好立地:札幌駅から徒歩5分、【地下歩行空間直結】の日本生命札幌ビル16F
(4)ITスキルUP:技術習得環境や勉強会も充実。資格取得支援制度もあり
(5)テレワーク可能:月の半分程度で利用可能
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成