具体的な業務内容
【東京】法務(管理職)※IPO準備中/三菱マテリアル・UBE出資企業/テレワーク可
【三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/業界2位の規模/安定の経営基盤/リモート可/退職金有/家族・住宅手当有】
■業務概要:
法務部のプレイングマネージャーとして下記業務をお任せします。
【入社後すぐにお任せしたい業務】
(1)事業部門の支援(国内外取引に関する契約・法令順守管理、M&A等)
(2)(株式実務・株主総会のご経験があれば、)株式上場の準備
(3)(ご経験があれば)取締役会、株主総会の対応
※(1)について基本的には1つの案件につき1人で対応。大規模なものは他部員とチームを組んで対応をお任せします。和文契約が中心となりますが、英文契約もあり今後も増えていく想定です。
※(2)と(3)については、他の部員とチームを組んで対応をお任せします。
【将来的にお任せしたい業務】
下位の管理職及び総合職を統率しながら(1)の業務をお任せします。
■組織構成:
法務部は計9名で構成(中途入社者2名も活躍中)。30代から50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しておりますが、割合としてはベテラン層が多いことから次世代を担っていただける方を募集したい背景がございます
■就業環境:
・在宅勤務可(事前許可のうえ、原則週2回まで)
・残業通常時平均10時間/月前後程度
■当ポジションの魅力:
・地球温暖化対策(Co2排出規制)の投資、海外事業拡大という会社の重要課題に法的な知見で貢献をできやりがいを感じることができます。
・安定した経営基盤があり、腰を据えて働ける環境が整っております。
・経営層との距離も近く、手触り感を持って業務に携わっていただける点も魅力の一つです。
■当社の特徴:
当社は三菱マテリアル(株)とUBE(株)が50%ずつ出資をし、2022年に統合により設立されました。
国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、建材事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。
当社では、2030年の目指す姿として、「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」となることを掲げています。株式上場により、機動的な資金調達の実現と企業のプレゼンス強化を図ることを通じ、2030年の目指す姿である「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」の実現を目指します
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成