具体的な業務内容
【大阪】技術営業◆上場Gの機械メーカー/年休125日/残業平均20時間程度/福利厚生充実
〜CADソフトの使用経験がある方へ/東証スタンダード上場G/社宅など福利厚生充実/年間休日125日/飛び込み営業はなし/緊急対応なし〜
■業務内容:
・CADを使用しての機械設計業務(AutoCAD・BRICSCAD・SOLIDWORKS)
・顧客開拓や新製品、既存製品の拡大販売(飛び込み営業ではなく、協力商社や既存顧客からの紹介を基に営業活動を行います)
・ブラストマシンの開発業務 ・保守点検業務(緊急対応ではなく計画的業務の一環です)
・営業活動計画の立案、営業活動自体はチームメンバーと連携し実行
・商社、展示会、見本市、製品発表会、WEB問い合わせなどからの見込み顧客の創出
※難しいことを記載していますが、上長・同僚などと共同して行っていただくことがほとんどです。
■魅力:
・ニッチ産業ですがものづくり産業にはなくてはならない製品を扱っており、表面塗装をはがし落す「ジグ・ストリッパー」は、業界シェアトップクラスを誇っています。
・2D・3DCADの技術や営業としての企画・商談・契約業務など、幅広く習得することが可能です。
・残業も平均20時間弱程度。上場企業であるサノヤスホールディングス完全子会社でグループ内人事制度同一の為、評価制度・福利厚生等が高水準で安心です。
■配属先:
配属先のショットブラスト営業部には現在13名が所属しています。
■キャリアパス:
サノヤス・エンジニアリングでは、ショットブラスト事業、パーキングシステム事業、建機事業と大きく3つの事業があり、その中で営業職、設計職、管理部門の業務にわかれ、本人の希望により異動の実績があります。
ただ本求人では、基本的にはショットブラスト営業部(技術営業)所属として、将来の幹部候補として活躍を期待しています。
■当社の特長:
・当社はメーカーとして、ブラストマシン、機械式駐車装置、工事用エレベーター等の設計・製造・販売・レンタル・メンテナンス事業などを行っています(本求人はブラストマシン部門の技術設計職です)。
・顧客の多くは大手企業であり、自動車関連メーカー・スーパーゼネコン・大手電力会社などと多く取引を行っています。工事用エレベーターやブラストマシンは業界のトップクラスシェア!高い安全性と信頼性で多くのお客様からご支持をいただいています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等