具体的な業務内容
【東京】〈未経験歓迎!〉Webマーケティング・SNS運用/独立系シンクタンク/社長直下で成長できる◎
◆◇独立系シンクタンクでマーケティング担当者募集!/社長直下で成長できる環境◎◇◆
=求人のポイント=
◇少数精鋭のチームにて裁量を持ちながら業務に従事することが可能
◇将来的にはマーケティングのスペシャリストはもちろんのこと、経験や希望に応じて役員等、経営幹部を目指していただくことも可能
◇年商は12.1億円に到達の成長中シンクタンク
〈業務詳細〉
※下記の両方の担当をご希望されても良いですし、どちらか片方を希望されてもかまいません。
◇WEBマーケティング
・データマーケティング全般の企画
・公式ブログ/公式SNS/メールをツールとしたオウンド・メディア・マーケティング全般の企画
※別途AIアルゴリズムの開発部門が自社開発したツールを用いながら、日々、数値上の変化を観察・分析しながら、施策を具体的に提案し、執行して頂きます。AIに関する事前知識は不要です。
◇SNS運用
・データに基づくSNS戦略の日々の執行・運用
・AIによる自動化アルゴリズムによるSNS運用
※「投稿したらやりっぱなし」ではなく、あらかじめ自社開発したAIアルゴリズムに基づきデータ分析を実施し、それに基づき投稿・運用を行っていきます。また投稿自体も部分的にAIが自動的に行います。
■キャリアプラン(例)
・入社1〜2年目:リーダーとして新卒採用者や学生インターンなどをチームアップ
・入社3年目:マネジャーへの昇格。複数人の正所員を率いる機会。
・入社7〜10年目:執行役員への昇格。経営を意識して。
・入社10年目以降(※前職の職歴も加味します):取締役への昇格。経営への参画。
■同社設立者「原田武夫」について
元外務省の外交官。「もっと自由な立場で日本や世界の未来に貢献したい」と考え、2005年に官僚の道を離れたの後、2007年に同社を設立。
・ビジョン
「日本が持つ可能性を更に活かせるはず」
「そのためには、政治や経済の“これから”を読み解く力が必要」
そうした思いから、世界中の情報を独自に分析し、未来を先読みする仕組みを研究・発信。
現在は、会員向けの戦略レポートやコンサルティングに加え、AI活用や情報リテラシー教育など新しい分野にも注力し、社会にインパクトを与えることを目指している。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成