具体的な業務内容
【埼玉】マンション等の修繕施工管理/残業約15時間/50代・60代活躍中!定年後再雇用有/穴吹G
◇基本土日祝休/夜間作業なし/直行直帰可/転勤なし/工事物件数4,500棟以上/自宅から近い現場での配属◇
■業務概要:
主にマンションや商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における施工管理業務を担当します。
グループ会社が管理する物件のほか大手スーパーゼネコンからの指名も多く、元請をメインに工事案件が豊富です。
現在都心部はタワーマンションが増えており、その施工管理にも力を入れております。
グループ会社が管理するマンション等もあるため、複数のマンションの施工管理を実績を作り売り上げを伸ばしていくための増員採用です。
■工事の特徴:
・元請け8割以上(穴吹ハウジングサービスの管理物件が2割以上)
・マンション・オフィスビル・ホテル等の大規模修繕工事
・工事金額:3,000万円〜6億円
・施工管理1人あたりの担当物件数:基本的に一人一現場
<ポイント>
◎工事業務一式を自社だけでまかなえる『単一工種』なので、協力業者の手配や管理といった煩雑な業務がありません。
◎工期は3ヶ月〜2年程度。※経験が浅い方が一人で巡回する事はないのでご安心ください。
◎高い技術力に定評があり、ディベロッパーの指名でタワーマンション等のランドマーク的な建築物を受注することも多いです。
◎修繕工事は居住者が生活している中での工事となるので、原則18時迄には現場を撤収しています。
■残業や休日出勤を極力抑える特徴や取り組みについて:
残業および休日出勤が発生する場合、「勤怠システム」および「紙」での両方の申請をし乖離を無くしております。
確認は上長だけではなく、勤怠担当者もダブルチェックを行います。
そのため20時間以内の残業に収まっている方が77%、月平均だと15時間以内に収まっています。
■社員の雰囲気について:
平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。
知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。
■定年後の働き方:
週4日・週3日勤務など柔軟に変更が可能です。
70歳を超えて働いている方もいらっしゃるくらい定年後も働ける環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成