具体的な業務内容
【四ツ橋】貿易営業事務/正社員/残業基本なし/年休125日/土日祝休/転勤なし/コレポンなど
<アジアの市場を開拓する総合商社/創立50年以上の安定基盤/年間休日125日/転勤なし>
■業務内容:
アジアを中心にグローバルに事業を展開する当社にて、貿易事務をお任せします。
海外取引先との英語でのメール・電話対応、受発注管理や資料作成などを通じて、営業活動を幅広くサポートしていただきます。
■業務詳細:
◎電話・コレスポンデンスによる海外顧客とのやり取り
◎L/C決済、T/T送金、D/Aなどの契約による売掛金管理
◎海外へ出荷する際の船積部との打ち合わせ
◎電話・メール、来客対応
◎営業アシスタント業務 など
■取扱商品:
海外バイヤーの要望に応じて多種多様な商品を取り扱っております。
お客様のニーズに併せた商材を、最新の情報と最良のクオリティーでお届けします。
※商品例:非鉄金属製品、特殊金属製品、精密機械器具、ゴム製品、プラスチック製品、FA機器センサーなど
■教育体制:
入社後はOJTにより、当社の業務内容や流れを理解していただきます。
■働きやすい環境:
当社は、年間125日・土日祝休みに加え日々の残業も発生しないため、プライベートの時間も充実させることが可能です。
また、転勤も発生しないため長期的な就業が可能です。
■安定性:
50期を迎えた安定基盤の商社にて、上記に付随し長期的なスパンで行う仕事が多く、景気変動の煽りを受けにくいです。
また、インフラ計画に関する業務なので中長期的な取引、安定的な需要があるマーケットになります。
■同社の特徴:
同社は、1972年の創業よりそのアジア諸国を中心に貿易活動を続けています。
日本企業の海外進出だけではなく、現地に根ざした企業の中にも、旺盛な設備投資を行っているケースも珍しくありません。
「モノづくり」の最前線からアジア諸国のエンドユーザーまで、品質や耐久性に優れた日本製品に対する需要は根強いものがあります。
しかしながら国際競争により、アジア製を含めた幅広いラインナップを構築する事も重要です。多種多様なニーズに対応し、様々な商材を準備し、様々な国々、人々の架け橋になる、それが同社の最大の使命と考えています。
そして時代に即したビジネスモデルを確立させ社員一丸の下、経営に邁進していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成