• 日鉄鉱業株式会社

    【東京】法務◆東証プライム上場/土日祝休・残業10H程度・年休124日/平均勤続年数18年【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】法務◆東証プライム上場/土日祝休・残業10H程度・年休124日/平均勤続年数18年【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/10
    • 掲載終了予定日:2026/02/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】法務◆東証プライム上場/土日祝休・残業10H程度・年休124日/平均勤続年数18年

    〜設立80年超!東証プライム上場の安定企業/日本で唯一100%の自給率を誇る“石灰石”の国内生産量トップクラス!〜

    ■業務概要:
    契約法務業務を中心に、その他法務業務全般に関わっていただきます。
    一部総務・庶務業務も行っていただきます。

    <採用背景>
    法務部門の組織増強を図るためです。国内法規対応や海外案件が多様化する中で、迅速かつ専門的に対応できる組織体制の構築を目指しています。

    ■組織構成:
    部長1名、課長1名、メンバー7名(総合職5名、一般事務職2名)
    60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代2名

    ■教育体制:
    社員一人一人が持続的成長を実現できるよう階層別研修を実施しております。
    また社員の資格取得に対して、必要となる経費や取得時の祝金支給などの支援制度を設けています。
    社員の自己啓発促進を目的に、資格取得や技能習得のための通信教育受講及び語学学習に対して会社が費用の一部を補助しております。

    ■就業環境:
    <充実した福利厚生>
    当社の福利厚生では、本社勤務者向けの独身寮は45歳まで(月々8,000円〜)、社宅は55歳まで(月々20,000円〜)入居することができます。
    長期に渡って制度が利用できる点は最大のメリットと言えます。

    <定年まで働ける安定性>
    当社は、85年という歴史の中で時間を掛けて事業の安定性を築いてきました。
    現在の社員は平均年齢42歳、平均勤続年数18年と非常に永く当社で活躍しています。

    ■当社の魅力:
    【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】
    当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。
    経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。

    ※石灰石とは:
    資源小国である日本において、エネルギー資源や金属鉱石は多くを輸入に依存している中で、石灰石は「日本の数少ない自給天然資源」として非常に重要視されています。
    鉄鋼の副原料やセメントの主原料、骨材、製紙、ガラス、排煙脱硫など様々な産業で活用されるなど、人々の生活を根底から支えています

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件 
      ・企業法務経験3年以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区丸の内2-3-2
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職としての採用となるため、将来的に転勤が発生する可能性がありますが、希望や事情を考慮します。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間:10時間

      給与

      <予定年収>
      550万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜400,000円

      <月給>
      250,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・スキルなどを考慮のうえ決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5.5ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      有給休暇(14〜20日※中途採用者は入社月に応じて付与)
      育児休業
      介護休業
      慶弔休暇
      子の看護等休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      寮社宅:宿舎あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上の方が対象

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■法定資格取得補助
      ■通信教育費用補助
      ■社内保安資格制度 など

      <その他補足>
      ■単身赴任手当(社員寮/社宅)
      ■帰省手当(年12回)
      ■財形貯蓄
      ■社員持株会
      ■ベネフィットステーション(宿泊補助)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日鉄鉱業株式会社
      設立 1939年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・鉱業(石灰石、タンカル、砕石などの採掘販売)を中心に、銅ほか鉱産物の加工、販売および輸出入業
      ・石炭、石油製品の仕入販売
      ・機械、環境関連商品などの開発および販売
      ・不動産業
      ・自然エネルギーを利用した発電業 など

      ■事業の特徴:
      (1)資源事業…総合資源会社として、国内外における地下資源の開発により日本の基幹産業へ原料の安定供給に努めています。
      ・鉱石部門…国内最大規模を誇る鳥形山鉱業所をはじめ、全国各地に石灰石鉱山を有しており、石灰石の生産量は国内トップクラスです。
      ・金属部門…南米チリ共和国のアタカマ銅鉱山の開発、操業および日比共同製錬株式会社での委託生産による電気銅の製錬事業を行っています。
      ・資源開発部門…一貫して地下資源の開発に携わり、世界各地で製鉄原料、銅鉱石などの探査、開発活動を積極的に展開しています。
      (2)機械・環境事業…主に排水処理薬剤の販売を行う環境部門、集塵機などの環境対策商品を中心に取り扱う機械部門からなります。
      ・環境部門…同社が独自に開発した鉄系無機凝集剤「ポリテツ(R)」を中心に排水処理薬剤の販売を行っています。
      ・機械部門…地球にやさしい環境対策商品を中心とし、一般産業機械まで幅広いニーズに対応しています。
      (3)不動産事業(不動産部門)…社有不動産の有効利用を目的に事業活動を行っています。都市部の社有地ではオフィスビルやマンションなどの経営を行っており、全国各地の鉱山跡地や遊休地においては飲食・物販店舗、工場・倉庫、駐車場などの賃貸事業を展開しています。
      (4)再生可能エネルギー事業(再生可能エネルギー部門)…地熱や水力、そして太陽光など、地球環境に配慮した自然エネルギーの開発に取り組んでいます。
      (5)研究開発(研究開発部門)…事業基盤強化のため、鉱山開発で長年培ってきた豊富な技術と経験を基に新規事業の柱となる新商品や新素材の研究開発およびエンジニアリングに取り組んでいます。
      資本金 4,176百万円
      売上高 【売上高】166,884百万円 【経常利益】12,056百万円
      従業員数 2,155名
      本社所在地 〒1000005
      東京都千代田区丸の内2-3-2
      URL http://www.nittetsukou.co.jp/
    • 応募方法