具体的な業務内容
【倉敷】総務(各種申請及び人事労務業務)〜転勤なし/地元密着で40年/おかやま子育て応援宣言企業〜
〜岡山県地域密着!社会貢献性◎/働き方改革・子育て支援◎/年間休日114日・残業7,8h・土日祝休/男性育休実績あり!〜
■業務内容:
倉敷で建設から土地活用まで幅広く携わる当社にて、労務・総務業務担当していただきます。
■業務詳細:
会社の業務がスムーズに行えるよう、労務・総務・人事の業務を行います。
具体的には以下の業務を行います。
・勤怠管理
・社内外の行事の計画・運営
・各種提出書類の作成(国交省や厚生労働省などへ申請する建設許可の申請対応)
※いずれ給与計算業務などもお任せ予定です。
■組織構成:
人事総務業務は現在1名(40代男性)のメンバーが担当しております。
現在の担当者を人事・採用業務を行っておりますので、ご入社者様には総務業務をメインにお任せします。
できる業務から少しずつお任せしますのでご安心ください。
■働き方:
年間休日114日
週休2日制(土日祝)
残業7,8h程度
転勤なし
育児休業取得率100%(男性社員取得実績あり)
平均有給取得日数11.4日(2024年度実績)
※家族手当や住宅手当、退職金の制度や育児支援制度など働き方を支援する制度も整っております!
■当社の特徴:
現在3本の柱「お客様の困り事の解決する建設サービス事業」「PFI・PPP事業」「減災・防災関連事業」で事業を進めていますが、直近5年は非常に良い成績を残せております。
また、今期完工高も30億を超えるペースで受注が推移しており、更なる高みを目指して日々努力しているところです。現在建設業は大変革の中にあります。
人手不足への対応や建設工事の生産性向上のため、建設業にICT活用が急速に浸透しつつあり(建設IoT)、工事現場でのロボットやAIの活用の検討も始まっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成