具体的な業務内容
【虎ノ門】中途採用担当〜人事業務全般に携われます〜フレックス制・在宅勤務可/服装自由/就業環境◎
【採用の側面から会社の成長に貢献できる/自社工場・流通を持つ大手メーカー/自由な社風で服装も自由/フレックス制・週2日在宅勤務可/年休125日/就業環境◎】
■業務内容:
人材採用(中途)、育成などの人事業務を担当頂きます。
入社当初は採用業務に注力いただきますが、ゆくゆくは労務・給与、制度周り、組織開発、人財教育など人事・労務全般の業務に従事して頂くことができます。
・人事業務全般(主に中途採用):採用業務、入社手配、面接スケジュール調整、要員育成計画作成・実行支援など
・中途入社者のフォロー(入社関連手続き、教育サポート等)
・人財育成・研修運営等
・コーポレート人事との社会保険や労務周りのやり取り
・その他、組織全般活動の補佐業務
■採用の背景:
デジタル統括部門が拡大しており、既存のチームでは業務をスムーズに進めるのが難しくなってきています。
事業拡大に伴い募集する職種が増えており、採用活動が活発になっています。新しいメンバーが仲間になることで、プロジェクトの成果をより一層引き出したいと考えております。
■プラス様の魅力的な事業:
https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/plus-corporation/
デジタル統括部門では、社長直下でDX推進に注力しています。採用の観点、人事の観点から会社事業をサポートすることがやりがいです。
■プラス株式会社について:
プラス株式会社は、テレビ東京系列のドキュメンタリー番組「知られざるガリバー」で紹介されております。
◆配属先について:
プラスの社員数は約1,500名で、今回配属されるデジタル統括部門には現在約50名が在籍しています。
近い将来60名規模の組織になる予定です。
この部門は一つの事業部と同等の位置づけで、デジタル戦略やビジネスグロース、アプリケーション開発、データ戦略など複数のチームに分かれています。DXは始まったばかりで、
今回の募集では初めの一歩をともに歩み始めることができるのが魅力です。
既存システム及びカンパニー調整の部門と、DX及び全体戦略を担う部門に分かれており、後者の「アプリケーション統括部」に配属予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成