具体的な業務内容
【丸の内/在宅可】新規事業開発(モビリティ領域)◆M&Aや経営管理等/グローバル展開/プライム上場
■概要:
グローバルなモビリティ事業におけるM&A案件の発掘・推進、および投資先企業の経営管理を担うポジションです。欧米を中心とした先進国市場において、社会課題や技術革新を背景に急成長するモビリティ領域で、事業創出から企業価値向上までを一貫してリードしていただきます。
■職務詳細
・各国の市場環境・規制・技術動向を踏まえ、EV・カーシェア・自動運転などの成長領域における有望企業への投資案件を発掘
・投資実行に向けた事業性評価、財務分析、契約交渉、社内外ステークホルダーとの調整
・投資後のPMI(Post Merger Integration)に継続的に関与し、経営管理・事業戦略の立案・実行を通じて企業価値を向上
■魅力点
・本ポジションの最大の魅力は、世界的に急成長を遂げるモビリティ領域において、グローバルな視点で事業創出に携われる点です。EV(電気自動車)やカーシェア、自動運転など、社会課題の解決と技術革新が交差する最前線で、M&Aを通じた新規事業の立ち上げに関与できます。
・また、投資実行後のPMIにも継続的に関与し、経営管理や事業戦略の立案・実行を通じて、企業価値の向上に直接貢献できる点も大きなやりがいです。単なる投資業務にとどまらず、事業の成長を自らの手で推進する「事業家」としての経験を積むことができます。
・本人のキャリア志向や適性に応じて、国内外の投資先企業への派遣も検討されており、現地でのハンズオンの経営経験を通じて、将来的には経営人材としての成長も可能です。実際に、同社ではフランス企業との連携によるタイでの新会社設立など、海外での事業展開実績も豊富であり、グローバルな舞台で活躍するチャンスが広がっています。
■採用背景:
モビリティ事業はEV化・脱炭素・都市交通の再構築など、世界的な変革の中心にあります。三菱HCキャピタルでは、これらの領域での新規事業投資を加速しており、グローバルな視点で事業を推進できる人材の増員を図っています。
■当社について:
当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成