具体的な業務内容
【新潟/未経験◎】避雷設備の設計アシスタント/CADオペレーター◆土日祝休・年休124日/男性活躍◎
〜★年間休日124日/完全週休2日制土日祝休み/残業10時間/長期休暇あり、と圧倒的な働きやすさ◎/年間賞与昨年実績5ヵ月分◎/業界においてトップクラスの販売シェアを誇り、黒字経営を続けています!★〜
大阪本社を中心として、全国18拠点を展開している当社にて、設計職をご担当いただきます!
■大阪避雷針工業とは・・・
雷から建物や人々を守るための 避雷設備の専門メーカー(自社製品100%)です。
避雷設備の開発・設計、製造、施工までをワンストップで手掛けており、製品力と関連会社を含む全国26営業拠点によるネットワークが大きな強みで、シェアは業界トップクラス。創業から70年以上にわたり、無借金・黒字経営を続けております。
■仕事の流れ:
(1)電気系のサブコンや電材店のお客様から図面依頼を受ける
(2)お客様の要望をもとに営業担当や現場担当と図面打合せ
(3)打合せ内容をもとに図面作成、チェック、提出
<使用ソフト>
CADスーパー
※これまでの中途入社者で、CADスーパーの使用経験がある方はほとんどいません。オートCAD、JWCADと互換性があり、未経験入社の方でも問題なく、キャッチアップ可能です。
\ 入社後の流れ・未経験からでも安心の理由 /
【入社後1〜3ヶ月程度の研修】
・入社後は、所属拠点及び本社にて1〜3ヶ月程度の研修を実施します。
まず研修では、JIS規格の内容、避雷針の理解を深めると同時に、CADソフトの使い方を学んでいただきます。
実際に設計図面を作成いただきながら、簡単なものから難しいものまで、能力に合わせてOJTで進めていきます。
【独り立ちまで5年〜10年想定】
入社後、5年〜10年程設計の経験を積みながら、避雷設備の知識や顧客ニーズについてしっかりと学んでいただきます。そのうえで、本人の希望や適正に応じて、営業や施工管理へステップアップしていただきます。
ゆくゆくは、支店や営業所の長としての活躍を期待しています。
■配属先について:
設計の担当者は、各拠点1〜2名ずつ所属しており少数精鋭となっておりますが、第一線で活躍している半数近くが設計未経験での入社のため、安心してご入社いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等