具体的な業務内容
【相模大野】治験事務局担当者(SMA)〜未経験者歓迎/医療業界経験者歓迎〜
【事務経験の方歓迎!残業10H以内◎〜新薬治験プロジェクトに貢献〜】
【業務内容】
治験施設支援機関(SMO)において治験を円滑に行えるよう事務的支援をする業務をご担当いただきます!
■治験事務局業務
・契約に関する業務(見積書、契約書、請求書作成等)
・手続き書類作成、書類ファイリング
■IRB(治験審査委員会)事務局業務
・安全性等を審議する専門委員会(IRB)への対応
・審議資料とりまとめ、IRB運営支援、議事録作成
★入社後は、治験のルールである「GCP(医薬品の臨床試験の実施基準)」の理解をはじめ、覚えることが多いですが、
先輩社員が丁寧に指導いたしますので、習熟度に応じて幅広い業務にチャレンジしていただける職場です!
未経験からSMAになった社員が多く、教えあったりフォローしあえる環境で、慣れるまで安心のサポート体制◎
【ポジションのやりがい】
・新薬の治験を依頼する製薬企業側と治験を行う医療機関側、双方の間に立ち、お互いが納得できるポイントを調整する役割もあり、コミュニケーション能力を生かせる、やりがいのあるお仕事です。
■就業環境:
部署内の9割が女性で、残業は平均10時間程度、働きやすさが当社の特徴です。
産休・育休の実績も豊富で長期的に働ける環境が整っています。
■企業の特徴:
・同社は、精神科領域を中心に専門性の高い治験・臨床研究に特化した企業です。精神科の病院やクリニックをサポートする部門と、その他領域を支援する部門が、安全で質の高い治験・臨床研究支援事業を推進しています。
・社内には、医療現場で活躍する治験コーディーネーター(CRC)や臨床心理士、治験全体の品質と安全性を支える治験事務局担当者(SMA)など、
経験豊富なスタッフが多数在籍し、より質の高い治験実施体制を構築しています。
・また、専門性の高い薬物治療管理に対応可能な設備を有した大型高機能薬局や、ハーブやアロマなど代替医療を取り入れた健康管理法を提案する薬局など、地域のニーズにあわせた薬局展開を行っています。
近年高まっている治験のニーズをいち早く捉え、在宅医療への支援を強化するなど、地域の方々の薬物治療をサポートを行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例