具体的な業務内容
東京ガスG◆デジタルマーケティングディレクター◆賞与過去4.8か月◆在宅可/残業月20H程
☆東京ガスG◆デジタルマーケティングディレクター◆戦略立案・実行/週1在宅/残業月20H程/年休126日☆
■業務概要:
東京ガスのマーケティング部署から業務委託を受け、親会社と協力しながら
マーケティング戦略の立案・実行を行うチームにて、ウェブ広告運用のディレクションを業務メインにお任せします。
■業務詳細:
・ウェブ広告の運用ディレクション(代理店連携)
・ウェブ広告施策結果分析/改善提案
・マーケティング全体の設計支援(戦略立案、コンテンツ企画など)
・広告費削減に向けた広告内製化支援
・顧客データを活用したマーケティング実行支援
・ブランディング施策との連携
デジタル分野が中心になりますが、施策に応じてオフラインも活用しながら
顧客へ積極的な企画提案もできるポジションです!
■組織構成:
インキュベーション統括部 新規案件に積極的な部署です。
所属チーム:14名
(グループマネージャー(30代後半)_チームリーダー2名(30代〜40代)_メンバー11名(20代、30代中心))
東京ガスとも連携して取り組みます。
■勤務地
新宿本社、東京ガス本社(浜松町)での就業となります。
リモート勤務も積極的に活用できます。
■会社・求人の魅力:
・入社年次に関わらず、本人の意欲に応じてチャレンジできる環境があります。入社数年で大きなプロジェクトを任される機会も少なくありません。自分のアイデアを生かして企画を考え、それを自らの手でカタチにしていくことができます。
・お客様の課題解決や企業価値向上に深く関わりながら、プロモーションやブランディングなどの目的に合わせてトータルなコミュニケーション設計に携わることができます。
・年間休日126日、土日祝日休みで働きやすい環境です。産休育休はもちろんのこと、リフレッシュ制度(勤続10年・20年者に休暇と一時金の支給)やフレックス制度の活用や、有給取得を推奨する環境のため長く働くことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例