具体的な業務内容
お客さまの抱える課題をヒアリングし、IT商材やキヤノンデバイスを提案するソリューション営業
具体的な仕事内容
◆仕事内容
‾‾‾
中小企業のお客さまの課題や要望をヒアリングし、最適な商材のご提案から導入後のアフターフォローまでお任せします。
<例えば…>
・セキュリティ強化をしたい
・リモート環境の構築をしたい
・DXの推進を考えている など
「ITにはあまり詳しくない…」という経営者の方も少なくありません。
丁寧なヒアリングで、お客さまごとに最適な提案を行います。
◎マルチベンダーだから幅広い提案ができる!
複合機や各種プリンター、ネットワークカメラといったキヤノン製の商材だけではなく、他社メーカーのPC、サーバー・周辺機器、セキュリティ機器、ネットワーク・インフラ構築等、幅広く対応することが可能です。
◎チームワークで課題を解決!
案件ごとに課題に応じたチームを立ち上げ、他職種のメンバーと協力しながら業務を行います。
お客さまに一番近い立場で、チームを牽引していただきます。
◎既存のお客さまをメインに、新規開拓も併せて行っていきます。
◆入社したら
‾‾‾
入社後は2週間ほど、千葉県・幕張の研修センターで研修を実施。
<研修内容>
・情報セキュリティ、就業規則、評価制度
・キヤノン製品やIT商材、リース計算
・社内で使用する基幹ソフト関係 など
研修後に現場配属となるため、知識を身に付けてからスタートできます。
また、配属後は実際の商談のロープレを行うこともあり、成功事例のノウハウも学べます。
これまで培ってきた営業としてのスキルを活かしながら、さらなる成長が可能です。
◆キャリア・評価について
‾‾‾
年に一回、アセスメント試験を実施し、上位の役割を担うのにふさわしい能力・意識・意欲を有するかを判定します。
※入社年数ではなく『社会人経験年数』で試験を受けることが可能です!
さらに、評価の面では、上司と面談をした上、年始に目標を設定し、その達成状況で評価が決まります。
中途入社でも、実力次第でキャリアアップをしていくことができるため、モチベーション高く働ける環境です。
チーム/組織構成
■先輩の前職は、自動車ディーラー、保険営業、不動産営業、メーカー営業、販売代理店営業などさまざま。業界経験のなかった先輩も多く活躍中です。
チーム/組織構成
■先輩の前職は、自動車ディーラー、保険営業、不動産営業、メーカー営業、販売代理店営業などさまざま。業界経験のなかった先輩も多く活躍中です。