具体的な業務内容
【埼玉】電気施工管理◆年休125日/家族手当・社宅・食事手当あり/ヤマトグループ
〜直行直帰可/土日祝休み・振休取得も可/年末年始は6日間など長期連休あり/転勤なく長期的に就業できる環境/面接一回/50・60代社員も活躍◎〜
■仕事の内容:
・関東全域のオフィスビル、マンション、商業施設、物流施設など様々な建物の屋内電気設備・通信・防災設備の企画、設計、施工、メンテナンスまでの一貫した業務を行っている当社にて、電気設備工事の施工管理業務をお任せします。
・関東全域(1都6県)が同社の担当エリアとなり、出張は発生いたしますが、転勤はありませんので腰を据えて働くことが可能です。移動時間がかかる現場の場合は現場の近くに宿舎を借り、そこから現場へ向かっていただくなど、社員の負担を軽減する仕組みが整っています。
・社用車を支給、もしくは自家用車を会社が借り上げしています。直行直帰が可能です。
■職場の雰囲気:
◎風通しが良くアットホームな職場環境
◎部門間の隔たりもなく、誰にでも相談できる社風
■組織構成:
工事部は50名ほどで、20代〜70代まで幅広い年代の方が在籍しています。ミドル・シニア層も活躍中で、60代など体力的に現場が厳しくなってきたら、相談の上で社員育成や設計、内勤業務などにキャリアチェンジも可能です。
■入社後の流れ:
ご経験や資格に応じて変動しますが、数日の研修を実施後に現場をお任せします。経験の浅い方は3週間の外部研修もありますのでご安心ください。
■会社の魅力:
・現場の業務効率化を目的としたDX推進(3Dスキャナ)、残業削減に向けた適性人員配置をはじめ、現場社員のより良い働き方〜工数削減に社長自身が前向きに取り組んでいます。
・新たに始まった取り組みとして、現場社員の業務負担の見直しを行い、施工図面等の業務を内勤社員で分担して担当しています。
◎東京証券取引所スタンダード市場上場企業である株式会社ヤマトの100%出資子会社です。株式会社ヤマトが手掛ける総合エンジニアリング事業の電気部門を拡充する工事会社としての役割を担っており、景気変動に強い事業のため業績は安定しています。
◎生活には欠かせない電気設備の企画から保守までをワンストップで提供するご提案が可能です。お客様の多様化するニーズに応えることで信頼をいただき、社会インフラを支えています。
◎電気・通信・防災設備の企画から保守までワンストップ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例