具体的な業務内容
【品川】ランプ等の輸入販売に係る納期・品質管理業務◆中国語を活かす/創業90年超の専門商社
【中国語を活かせる/既存顧客中心/残業10h程度/リモート週1可/創業90年・医薬品、石油化学、食品などの分野にて事業を展開する専門商社】
■採用目的
電子部材事業本部ではランプ事業と加工事業を行っております。その中のランプ事業に関して、雇用継続中の60代社員の将来的な退職を見据えつつ、既存の40代社員への業務集中を軽減し、事業運営体制のより安定化を目的として、新たに人員を増員(純増)致します。
■業務内容
・メーカーへの定期訪問・ニーズ/会社状況ヒアリング
・ランプの提案・見積作成
・海外仕入先メーカーとの連携・交渉
・受注後の納期調整・管理等
・生産管理+購買+ロジスティクス+品質調整などを段階的にお任せしていきます
【業務詳細】
・まずは40代社員のフォロー(納期管理・発注等)から始めていただきます。
・出張有無:海外出張有(国内は現状無)
・直行直帰:可
・担当エリア:担当顧客は東京と神奈川がメインです。サプライヤーは中国です。
・語学について:中国語は、中国の既存サプライヤー及び新規サプライヤーとの連絡、交渉等で日常的に使用します。※最初はメールやチャットでの文章作成がメインです。業務に慣れてきたら、電話でのやり取りも担当していただきます。
■組織構成
営業メンバー(東京・大阪合計8名)東京6名、大阪2名
(内訳)取締役兼部門長(50代男性)契約社員(60代男性)次長職2名(50代男性)
チームリーダー3名(40代女性、40代男性、30代男性)、メンバー1名(30代男性)
■営業アシスタント(東京・大阪合計3名)東京2名、大阪1名
■企業概要
・商材について:25年に亘る広東省東莞工場の経験を活かし、現在は自社ハロゲンランプ製品を国内で委託製造し輸出しており、海外での製造、部品調達、部材加工等を含む海外OEMの生産サポートも行っています。各種ランプやLED製品を輸入販売しており、米国関連会社(Dallas)を活用し、世界市場へのOEMを含む製品導入および市場調査のご用命も承っております。
■働き方:
・社内の雰囲気はアットホームで、担当の垣根を越えて協力しあいながら業務を進めています。平均残業時間は10時間程度。ワークライフバランスも大切にしながら、安心して長期就業ができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成