具体的な業務内容
【HRBP】人事採用担当/将来的に幅広い人事業務をお任せ!/所定労働7H◆健康経営優良法人
当グループは、各部門のHR Business Partnerとして、経営戦略に連動した人事戦略を実行することで、事業拡大へ貢献していきます。
■具体的な業務内容
採用業務を中心に、以下、メンバーと協力しながら遂行いただきます。
<業務内容>
・各部門と連携しながら、採用戦略の立案・実行・効果検証等
・採用ブランディング、採用イベント企画運用、採用広報戦略立案および実行
・適切な採用チャネルの選定〜運用(エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラル採用等)
・人材エージェントとのリレーション構築、打ち合わせ/説明会実施など
・採用候補者との面談、クロージング
・採用候補者へのフォローアップ
・各部門の経営層や管理職との連携
・オンボーディング施策の企画・運用・効果検証等
・社内イベントの企画・立案・運営
・経営会議等の会議体への各種資料作成
・その他付随する業務
<ご経験に応じて>
・障がい者雇用
・健康経営
・女性活躍推進
・産業保健(産業医、不調者等の対応)
・休職者フォロー など
■魅力
1. 採用活動に積極的な環境で、「攻め」の採用を経験できます。
事業拡大には「採用」が要となります。
そのため、各部門の役員や管理職が採用活動に対して、前向き・協力的な会社です。
採用担当としての自分のアイデアやアドバイスを聞き入れてくれる、理解ある方ばかりです。
採用目標は決して易しいものではありませんが、周囲の理解を得られながら、「攻め」の採用を経験できます。
また、新卒採用については開始したばかりであり、あるべき姿や目標の設定から計画策定まで主体的にかかわり進めることができます。
2.「改善」を大事に、自分のアイデアを形にすることができます。
ビジネス・パートナリンググループは、社歴や年次に関係なく、誰もが意見やアイデアを発信することを大切にしています。
「こうした方がもっと良くなるのでは?」→「確かにそうですね!やってみましょう!」という自らの発案が実際の採用活動等に反映されることも珍しくありません。
3.スピード感のある環境で人事経験を積むことができます。
社内でも群を抜いて意志決定が早い組織です。
受け身ではなく、自ら課題を見つけて動ける方にはやりがいの大きい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成