具体的な業務内容
【新橋】デジタルマーケティングプランナー◆リモート可◆ソニーと電通が出資する総合広告会社
<ソニーと電通の共同出資による総合広告代理店/企業のブランディング、マーケティング戦略の立案、メディアサービスなどを手掛ける企業>
デジタルマーケティングプランナーとして、デジタルマーケティング領域の戦略プランニングおよびメディアプランニングを担当して頂きます。
■職務内容
(1)ストラテジックプランニング
担当クライアントのデジタル領域における、ブランドやユーザーインサイトの課題をあぶりだし、デジタルストラテジーを策定
◇ヒアリング・課題抽出:クライアントの事業目標やマーケティング課題を把握し、何が問題かを明確化
◇市場・競合・ユーザー分析:SNSや検索データ、アクセス解析などを使ってユーザー行動を分析、競合ブランドのデジタル施策を調査
◇デジタル戦略の立案
◇社内外への戦略プレゼン:クライアントや社内チームに対して、戦略の方向性を説明・提案
(2)デジタルメディアプランニング
担当クライアントのデジタル領域におけるターゲットインサイトや課題をあぶりだし、ターゲットセグメントを設計してデジタルメディア(運用型広告、タイアップ、純広等)のプランニング/バイイングを担当
◇ターゲットセグメント設計:年齢・性別・興味関心・行動履歴などをもとに、広告配信対象を細かく設定
◇メディア選定・プランニング:運用型広告(Google広告、Meta広告など):ターゲットに合わせて配信設計
◇タイアップ記事(メディアと連携してブランドストーリーを伝える)や純広告(バナーや動画広告など、固定枠での配信)の企画提案
◇予算配分・KPI設計
◇メディアバイイング:媒体社と交渉し、最適な条件で広告枠を確保。
◇効果測定・改善提案広告配信後のデータを分析し、次回施策への改善案を提示
■ポジションの魅力
BtoC、BtoB、幅広い業種のクライアント案件を担当することが可能です。
■当社について
フロンテッジは、情緒的な対話を生み出すエージェンシーです。
情緒的な対話、つまり、ブランドとユーザーを感情的に結びつけること。
企業が成長し続けるには、情緒的な対話が不可欠です。
届けたい相手の心を動かすストーリーテリングと、物語をよりユニークなものにするテクノロジーで、
コミュニケーションのすべてを退屈にしない。
それが、私たちの約束です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例