具体的な業務内容
【五反田/未経験活躍中】税務コンサルタント◆資格勉強を応援!通学のため17時半退勤可/土日祝休
【業界未経験の方活躍中/税理士資格取得を目指す方歓迎/通学のため17時半退勤可・試験日に特別休暇有り/フォロー体制◎/残業時間MAX30時間】
■業務の特徴:
◇1人あたりの担当件数は少なく、その分、1社1社にしっかり深くコンサルティングしていくスタイルです。
◇申告書作成は業務全体の主に1/3程度であり、月次顧問業務ではなく経営コンサルティングに力を入れています。記帳や税務申告の繰り返しでなく、い経営面に深く入り込んだコンサルティングを経験することができます。
■業務詳細:
・経営会議
・記帳業務
・自社株の評価
・給与計算や年末調整
・決算前の対策検討 など
※担当件数:1人あたり10件以下(予定)
■フォロー体制
・研修期間は約半年間、1人前になるまでは1年半〜2年ほどと考えており、大体2年目から一人でお客様対応ができるようになるイメージです。
・入社後はまず、記帳の処理から学んでいただきます。また、データの取り込みなどの事務作業を通して、基本的な流れや社内用語などを習得していただきます。(同社では紙類ではなく、基本的にシステムでの作業がメインになります)
・お客様のお問い合わせに対しても、社内での相談やメールの添削を受けたうえで対応していただくためご安心ください。
■働き方
・残業時間:
基本的には残業は無く、繁忙期(1月2月)は30時間ほどになります。残業は申請性で必要な時だけ発生します。
・資格勉強応援環境:
資格勉強のため通学される場合は、17時半に退勤が可能で、資格取得を応援する雰囲気があります。
また、試験当日に特別休暇を取得可能で、週末に勉強するため金曜日に有給を取得したいなども相談可能です。
■組織体制
・本ポジションでは7名の社員が在籍しており、税理資格を所持している方が5名、勉強中の方が2名(20代)おります。
勉強中の方については未経験から入社され、研修と通学を通して資格取得に向けて励んでいます。
■キャリアパス:
・コンサルティング業務の補助や資料作成、クライアント対応などができるうようになりましたら、他のスタッフの行った記帳や給与計算のレビュー業務にステップアップしていただきます。将来的にはグループ運営にも関わり、英和グループを支えていただくことを期待します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例