• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 松阪自動車工業株式会社の求人情報(【三重/松阪】<未経験歓迎!>トラック荷台の製造◇一品ものでスキルをつける◇残業ほぼなし【dodaエージェントサービス 求人】)

    松阪自動車工業株式会社

    【三重/松阪】<未経験歓迎!>トラック荷台の製造◇一品ものでスキルをつける◇残業ほぼなし【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重/松阪】<未経験歓迎!>トラック荷台の製造◇一品ものでスキルをつける◇残業ほぼなし【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/18
    • 掲載終了予定日:2026/01/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重/松阪】<未経験歓迎!>トラック荷台の製造◇一品ものでスキルをつける◇残業ほぼなし

    〜価格・機能による差別化でリピーター多数!未経験から手に職つける/残業ほぼゼロ!全国から選ばれるフルオーダー架装メーカー〜

    ■採用背景
    トラックの荷台をオーダーメイドで製造している当社にて、荷台の製造をお任せいたします。
    オーダーが増えている、かつリピーターが多いため、需要増に対応するための増員となります。

    ■業務内容:
    <最初にお任せする仕事>
    まずは手伝いからスタートいただきます。
    具体的には、鋼材を運んだり、溶接の補助業務、簡単な金属加工からお任せします。

    <ゆくゆくお任せする仕事:2〜3年めど>
    徐々に現場になれていただいた後、鋼材の切断・曲げ加工や簡単な溶接をお任せし、業務を覚えていただきます。
    最初は先輩社員についていただき、2〜3年をめどに1人立ちをいただきます。
    ・金属加工:機械で鋼材の寸法を図り、切断・曲げ・穴あけなどの作業をしていただきます。
    ・研磨:鋼材の表面を磨いていただきます。
    ・組立:材料をくみ上げていきます。

    ■組織構成
    製造部は13名の社員がおり、20代、30代社員が多数活躍しております。
    製造ラインにいた方で、一点ものに携わるのが初めての方でも、現在1人立ちして活躍されております。

    ■働き方
    「定時で終わるし、休みはちゃんと休めるので不満はない」という社員の方の声もあり、長期的に働くことが可能です。

    ■当社について:
    1943年創業の架装メーカーです。
    中大型トラックの荷台製造を専門とし、過酷な使われ方をする材木運搬車の製造で培ったノウハウを活かした「強いボディ」に強みを持ち全国から依頼を頂いています。
    例えば、木材の運搬専用のトラックでは狭く曲がりくねって路面や山道により適した架装を行うなど。顧客の課題や要望に向き合ったフルオーダーを提供しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験・職種未経験歓迎〜
      ※未経験からも活躍実績あり!お気軽にご応募ください※

      ■歓迎条件:
      ・溶接業務経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:三重県松阪市船江町1518-1
      受動喫煙対策:その他(屋外喫煙所あり)
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤可(無料駐車場あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:39時間00分
      対象期間の総所定労働時間:2067時間00分
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:20〜17:20

      <その他就業時間補足>
      残業平均月:ほとんどなし、実働:7時間50分

      給与

      <予定年収>
      320万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルによる
      ■賞与:年2回
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数101日

      休日:日曜、祝日、第2・4土曜日
      休暇:年末年始、夏季、GW、他会社カレンダー

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定による
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳
      再雇用70歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT


      <その他補足>
      ・作業服貸与、安全靴は半額補助
      ・産休育休制度有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      松阪自動車工業株式会社
      設立 1943年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      トラックの荷台をオーダーメードによる製作

      ■当社の特徴:
      松阪市で業歴82年の老舗企業になります。
      大型貨物自動車のディーラーからの受注生産会社で、松阪自工ボデーとして県内外のユーザーから高い評価を得ています。

      ■会社の強み:
      1943年創業の架装メーカーとして中大型トラックの荷台製造を専門とし、過酷な使われ方をする材木運搬車の製造で培ったノウハウを活かした「強いボディ」に強みを持っています。
      得意ジャンルは特殊仕様の平ボディ、材木運搬車、チップ運搬車などで、東海/近畿エリアを中心に長いお付き合いを頂いています。フルーオーダーの依頼にも対応しています。
      資本金 36百万円
      従業員数 16名
      本社所在地 〒5150812
      三重県松阪市船江町1518-1
    • 応募方法