具体的な業務内容
【東京】医療機器営業※残業20時間程度/東京23区内の大学基幹病院担当
■担当業務:
23区内の大学病院・国立病院の既存顧客に対し、各種医療機器(心電計、人工呼吸器、ペースメーカー、ベットサイドモニター等)を提案する法人営業を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
当社の製品を導入している大学病院や国立病院を毎日訪問し、医師や看護師、臨床工学技士等の医療従事者に対し、当社の製品の提案から、納品、メンテナンスといったアフターフォローまでを行い、病院内において、信頼関係を築き当社製品のシェアの拡大を目指します。お客様のニーズを発掘し、提案力を高めていきましょう。
■組織構成:
営業部はマネージャー5名、スタッフ12名で構成されております。
■同社の魅力:
同社は創業75年、優良医療機器メーカー(ME機器のスペシャリスト)「フクダ電子」のグループ会社になります。その中で同社は基幹病院、大学病院向けに高度先進医療機器の営業を行っております。顧客は病院(ドクター)であり、高い専門知識が求められます。その為、医療知識の勉強が必要不可欠であり、自身の成長を日々実感できます。
■フクダ電子の取り扱い製品例:
・医療機器のネットワークシステム / 心電計 / 人工呼吸器 / 心臓ペースメーカー / 生体情報モニター
開発元であるフクダ電子は、心臓・循環器系の医療機器メーカーとして医療現場では名の通った存在です。今から80年以上も前に、国内で先駆けて心電計を製造し、技術力においても国内屈指の存在です。
■研修:
入社後2-3ヶ月間かけて、製品 知識研修・OJT等の導入研修を致します。そのため職種未経験の方でも一人前を目指していただけます。
■働きやすさ:
お客様第一主義の考えを基に、フクダ電子グループでは各 地域に根付いた販売会社を構えております。その為、転勤等はありません ので、顧客と長い関係性を構築することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成