具体的な業務内容
【虎ノ門】法務総務/課長/プレイングマネージャーとして法務総務チームを統括!福利厚生充実◎
■業務概要:
主に、法務領域におけるプレイングマネージャーとしてチームをリードし、企業の健全な運営とリスク管理を推進していただきます。
また、ご経験次第で労務・総務領域の管理職として、部署全体の統括もお任せします。
■業務詳細:
・機関法務:会社法に基づく株主総会、取締役会等の重要会議体の事務局業務統括(招集通知作成、議事録作成、運営サポート)
・契約法務:契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約等)の作成や審査、交渉サポートおよび管理体制の構築と維持
・組織法務:組織再編、M&A、事業提携等に関する法務サポート
・紛争・危機管理対応:各種トラブルや紛争、訴訟、行政対応等における初期対応、弁護士との連携、対応方針の策定と実行
・コンプライアンス管理:法令遵守体制の構築・維持・強化、社内規程の整備・改訂、コンプライアンス研修の企画・実施
・リスク管理:事業運営における法的リスクの特定、評価、予防策の提言・実行
・部門戦略の策定と実行:経営方針に基づいた法務総務部の中期・短期的な目標設定や計画策定および実行管理
・予算管理:部門経費(法務顧問料、総務関連費用等)の予算策定と実績管理
・他部門との連携:経営層や社内各部署からの法務・総務に関する相談対応および連携・調整
・部下のマネジメント:業務の割り当てと進捗管理、指導・育成(OJTと能力開発)、人事評価とフィードバック など
■配属先情報:
・配属部署:管理本部 法務総務部 第1課(第1課が法務総務を、第2課が労務を担当)
・組織構成:部長1名(退職予定)/課長1名/主任3名/一般社員5名(男女比=6:4)※非正規雇用者は除く
・担当内訳:法務2名/労務2名/総務2名/社内SE2名/役員秘書1名/社長専属運転手1名(合計10名)
■入社後の流れ:
・経営層や主要部門長とのコミュニケーションを通じて、会社の経営戦略と本ポジションへの期待を把握します。同時に、統括する法務総務部の各チームメンバーとミーティングを行い、体制と人材の専門性を理解します。
・また、過去の重要契約書、訴訟履歴、労務関連監査資料などの主要文書を精査し、潜在的なリスクを特定します。特に企業法務全般の業務プロセスの現状と効率性を評価します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成