• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社イズミの求人情報(【町田市】未経験歓迎!◆未経験から水ろ過装置のメンテナンスエンジニアへ◆土日祝休み/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社イズミ

    【町田市】未経験歓迎!◆未経験から水ろ過装置のメンテナンスエンジニアへ◆土日祝休み/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    【町田市】未経験歓迎!◆未経験から水ろ過装置のメンテナンスエンジニアへ◆土日祝休み/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/30
    • 掲載終了予定日:2026/01/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【町田市】未経験歓迎!◆未経験から水ろ過装置のメンテナンスエンジニアへ◆土日祝休み/転勤無

    【水濾過装置のメンテナンス業務をお任せ/年間休日120日/未経験から挑戦可!】

    ■職務概要:
    水質を保持する水ろ過装置のメンテナンスです。全国のホテルのお風呂・プール・公園の池などの水ろ過システムの点検・保全作業、衛生管理・洗浄を行います。

    ■職務内容:
    ・全国のホテルのお風呂・プール・公園の池などの水質を保持の水ろ過装置のメンテナンス、定期点検
    ・動作確認設置工事の現場管理・監督、修理対応
    ・軽度な配管・部品交換
    ※建築物(建築設備)・工作物への改造・改変の業務はありません。
    ・現場業務は、1日2,3件程度となります。
    ・出張について:泊りがけの出張は月に2、3回程度です。関東圏の出張は社用車(ハイエースやバネット・プリウス)で、地方出張は飛行機や新幹線・レンタカー等で行っていただきます。
    ・基本的には夜間対応はありません。
    ※経験・専門知識不要で一から丁寧に説明、指導します。

    ■組織構成:
    現在、40代後半から50代以上のメンテナンスエンジニアが4名在籍しています。
    経験豊富な先輩エンジニアが丁寧に指導するため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。

    ■入社後の流れ:
    入社後3日程度のオリエンテーション&研修で当社の歴史を始め概要、そして貴方にやってほしい業務の説明を丁寧に行います。
    その後、先輩社員と共に現場に行きOJT形式で業務を覚えてもらいます。

    ■こんな方におすすめ:
    ・社内業務よりアウトフィールドが好きな方
    ・短期出張が好きな方
    ・現場作業で達成感、成長を体感したい方 

    ■企業について:
    当社は水処理という環境保全と防災・減災という社会ニーズに、取得特許を含む技術と工夫で、創業以来貢献しています。
    水処理事業は創業以来の中心事業で、水環境の改善・ろ過を省エネルギー化し、経済性に優れた製品を開発、全国の温泉施設・プール等で使用されています。小型安価で設置容易な銀イオン殺菌装置などを自社開発し、顧客から厚い信頼を得ています。小さいからこそ独自の技術と工夫で、社会への貢献を実感し、自らの成長を感じながら働ける会社です。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
      ・普通自動車運転免許必須(AT限定可)
      ・必要なPCスキル(一般的な資料作成、メール使用ができる/Excel、Wordなどの基本操作

      ■歓迎条件:
      ・UIJターン歓迎

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都町田市小山ヶ丘2-2-5 マチダテクノパーク・センタービル
      勤務地最寄駅:京王相模原線/多摩境駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■就業場所に関する特記事項:
      ・関東関西北陸方面ほか、短期出張あり
      (1泊2日〜1週間・月1〜2回程度)
      ■マイカー通勤不可

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均時間外労働時間:20時間■月平均労働日数:20.4日

      給与

      <予定年収>
      280万円〜420万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※経験・能力などを考慮し、当社規定により、支給します。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜300,000円

      <月給>
      210,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給制度:あり
      ・昇給(前年度実績):あり
      ・昇給金額/昇給率:3.00%〜5.00%(前年度実績)
      ■賞与制度の有無:あり
      ・賞与(前年度実績)の有無:あり
      ・賞与(前年度実績)の回数:年2回
      ・賞与金額:計 3.00ヶ月分(前年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■その他:年末年始休暇、夏季休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■実費支給(上限なし)
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:■勤続年数4年以上、退職金共済加入

      <定年>
      60歳
      ■再雇用制度:あり(上限65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
       

      <その他補足>
      ■資格手当有り:
      ・保有資格に応じた手当
      −電気工事士、環境整備士、管工事施工管理技士など
      ■出張手当3,000円/日(早出は1,000円追加)
      メンテナンス特別手当有り(15,000円/月)
      ■休日出勤手当、夜間作業手当有り
      ■業務災害総合保険:加入
      ・業務中での死亡やケガでの入院通院だけでなく、疾病やガンでの 入院通院に対しても補償されます。
      ■障害者に対する配慮に関する状況:
      ・エレベーターあり
      ・階段の手すりあり(手すりの設置、片側)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■雇用期間:雇用期間の定めなし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■試用期間中の労働条件:同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社イズミ
      設立 1985年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・自然と共存するための水処理と環境分野での製品の提供
      ・総合水処理事業:水ろ過装置の開発・販売・メンテナンス
      ・環境事業:無停電LED照明装置など、防災製品の開発・販売

      ■会社の特長:
      ・環境保全と防災・減災の社会要求に、技術と工夫で創業以来貢献
      ・取得特許を含め独自技術で製品開発、大手メーカへもOEM供給
      ・小さいからこその創意工夫で、社会貢献と自らの成長を実感

      ■代表ご挨拶:
      ・私たち人類は、水、空気、土と太陽を大自然の恵みとして受け、生きてきました。しかし、21世紀を迎え、私たちは、ここに新たな選択を迫られています。
      豊かさと利便性を追い求めた結果、無秩序な自然破壊によって環境汚染や水質汚染を招き遥か太古の昔から営み続けてきた自然浄化の法則が地球的規模で崩壊しつつあります。
      「かけがえのない地球を永遠のものとするために」私たちイズミは自然に学び、自然と共存することを基本姿勢に水処理と環境の分野で常に新しい発想と独創的な技術を取り入れ、一歩先を行くパイオニアとして技術革新に務め、信頼性のある製品造りに務めてまいります。

      ■経営理念・事業理念:
      [経営理念]
      心身ともに健康で 明るく元気に前向きで自分も家族も幸福で ついでに社会も良くしよう!
      [事業理念]
      かけがえのない地球を永遠のものとするために。
      [事業領域]
      水・灯り・電力で安心安全を提供します。

      ■SDGsへの取り組み:
      イズミは、創業以来、地球との共存・環境保全・安心安全という、SDGsと同じ基本理念で事業を行ってきました。
      すべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する。
      イズミのろ過システムにより、井水/雨水/廃水をリサイクル/再利用し、安全な水を効率よく供給します。
      都市と人間の住居地を包摂的、安全、強靱かつ持続可能にする。
      災害による停電時でも避難経路/避難場所の照明の維持などで安全を確保し、人的被害を減らします。
      すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する。
      停電時や直接の電力確保が出来ない場所でも、充分で安定した電力を供給できる環境を提供します。
      資本金 10百万円
      従業員数 8名
      本社所在地 〒1940215
      東京都町田市小山ヶ丘2-2-5 マチダテクノパーク・センタービル
      URL https://www.izumi-co.com/
    • 応募方法