具体的な業務内容
                    【神奈川】新規事業立案・イノベーション推進★水事業のグローバル企業/利益過去最高更新中
〜東証プライム上場/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜
■業務概要
当社開発センターで、関係部門と連携して、新事業・イノベーション推進のための戦略の立案、計画策定から実行までを行っていただきます。
これまでの当社にない知見や発想も求めており、水処理業界以外の業界出身者の応募も歓迎しております。
■具体的な職務内容
・社内の新規研究開発テーマの育成業務
(市場調査、収益試算、ビジネスモデル提案等、事業性の観点からの育成・支援、顧客への提案活動他窓口業務)
・社内の新規研究開発テーマ創出活動の支援業務(市場調査、想定顧客へのヒアリング、ソリューション・技術の探索、企画立案への助言等)
・研究開発部門における各種仕組み策定、運用管理業務
出張あり(出張頻度:年0〜5回程度)
■働き方:
年休123日、土日祝休み、フレックスと働きやすい環境です。
在宅勤務も月10日適用となります。
福利厚生も充実しており、住宅手当・家族手当・退職金制度もあるため長期的に安定した環境で就業出来ます。
■企業の特徴・魅力
同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。
また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。
同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成