具体的な業務内容
【長野/社内開発】産業機器・車載制御装置開発エンジニア(メンバー/リーダー)☆プライム案件×東証上場
【先行開発・プライム案件保有、技術に強いヴィッツでエンジニアとしてのスキルアップを】
■業務内容:
産業機器/車載制御装置のソフトウェア開発をお任せします。アルゴリズム検討、設計、実装、検証など工程を想定しています。
■業務詳細:
・ソフトウェアの要件分析〜システムテスト(テスト項目作成、実施)
■案件:
当社の名古屋本社・横浜支社で行っている車載/半導体装置の案件を持ち帰り開発を進めています。
■開発体制:1チーム:6〜8名程度
※パートナー社員や名古屋本社、新横浜拠点のものとも連携進めながら開発を進めていただきます。
■開発言語:
C++
■企業の魅力:
◎安定性ある環境で様々なチャレンジが可能◎
当社の案件は基本的にお客様との直接やり取りとなっているため先行開発といった最上流から下流まで幅広い工程に携わることが可能です。当社は独立系SIerですが、アイシンが当社の株主となっており関係強化や共同研究開発を進めており、独立系でありながらも基盤が安定しています。
また東証スタンダード上場企業ですが社員数は約170名程度となっており
スリムな組織だからこそ、裁量権をもって幅広くチャレンジができ一気通貫で幅広く携われる点が魅力となっています。
◎技術に特化したエンジニアを目指せる環境◎
当社は事業部ごとに研究開発予算を組んでおり、あなたのご希望に応じて研究開発案件に参画いただくことも可能です。そのため最新技術などに触れる機会が多くエンジニアとしての技術を成長しやすい環境です。
◎ご自身のご希望に応じて柔軟にチャレンジできる社風◎
当社は設立直後から国や自治体の研究開発案件に積極的に参画を進め挑戦をしてきました。そのためエンジニアの「やりたい」や「挑戦」を後押しする風土が根付いています。エンジニアとしてこんな技術を「やりたい」・「挑戦」したいというご希望ある方にマッチする環境です。
<データで見る株式会社ヴィッツ>
https://www.witz-inc.co.jp/recruit/growth/#anchor01
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成