• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 宝醤油株式会社の求人情報(【千葉・銚子】\I・Uターン歓迎/工場総務◆転勤なし/土日祝休み・年休120日/キッコーマンG【dodaエージェントサービス 求人】)

    宝醤油株式会社

    【千葉・銚子】\I・Uターン歓迎/工場総務◆転勤なし/土日祝休み・年休120日/キッコーマンG【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉・銚子】\I・Uターン歓迎/工場総務◆転勤なし/土日祝休み・年休120日/キッコーマンG【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉・銚子】\I・Uターン歓迎/工場総務◆転勤なし/土日祝休み・年休120日/キッコーマンG

    〜銚子工場の工場総務◇事務経験ある方歓迎◇転勤なし/福利厚生充実・基本土日祝休/キッコーマンG〜

    ■宝醤油について:
    宝醤油は業務用調味料(たれ、粉製品)のメーカーです。2025年に設立84周年を迎えました。弊社製品は中食・外食産業をメインにご利用を頂いております。中食・外食産業は少子・高齢化や核家族化の進行、女性の社会進出などライフスタイルの変化により市場を拡大してきており、今後においても底堅い市場規模を保つことが予想されます。その様な市場環境下、私たちはお客様のニーズに合わせて、味、スピード、品質、衛生面に十分配慮した商品開発・製造を目指しております。

    ■業務内容:総務に関する幅広い業務
    【1】安全衛生管理業務
    【2】工場環境設備の管理業務
    【3】人事関連業務

    ■組織構成:
    部長1名、課長代理1名、メンバー2名です。
    ┗こちらにメンバーとしてご入社いただきます。

    ■キャリアパス
    基本的には総務としてキャリアアップを目指していただく想定でございますが、上長との面談もございますのでので希望の部署やキャリアを相談できる環境でございます。

    ■ポジションの魅力:
    ・当社はキッコーマン株式会社とヒゲタ醤油株式会社の出資会社なので、安定的な事業基盤のもと就業できる環境です。
    ・基本転勤は無く、借り上げ社宅や長期休暇制度など福利厚生も充実しているため、長期的に腰を据えて働くことができます。
    ・業務の幅が広く、将来的には管理職に向けて成長できるポジションになります。
    ・中途社員も多く、一緒に改善していける風土です。
    ★工場にいらっしゃるパートさんを含む多くの方とコミュニケーションが取りながら業務を進めていただきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】
      ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、Power pointなど)

      【歓迎条件】
      ・総務経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      ★銚子工場
      住所:千葉県銚子市八幡町663番地
      勤務地最寄駅:JR総武本線/銚子駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      7:55〜16:50 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業30時間程度

      給与

      <予定年収>
      440万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜305,000円

      <月給>
      240,000円〜305,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や前職給与など考慮いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年3回(3月、6月、12月) ※実績4.7ヶ月支給


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      基本は土日祝日のお休みになります。
      ※年に数回土曜出勤となる場合がございます。
      年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤手当支給規定による
      家族手当:配偶者/月15,700円、子/月4,300円
      寮社宅:自宅からの通勤可能者を除く※補足は福利厚生その他欄
      社会保険:社会保険完備、企業年金基金加入
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職金規定による

      <定年>
      60歳
      65歳までの継続雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■社内外実務研修
      ■資格取得制度
      ■通信教育制度
      ■コンプライアンス研修 他

      <その他補足>
      【福利厚生について】社食補助制度、育児休業制度、介護休業制度、キッコーマングループ社員持株会、退職金制度、確定給付年金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社会保険完備、社宅・寮制度、健康診断 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更ございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      宝醤油株式会社
      設立 1941年6月
      事業内容
      ■会社概要:
      宝醤油はキッコーマングループの一員として、業務用調味料の製造・販売を行っています。
      弊社の製品は、全国のスーパーマーケットの惣菜や弁当、外食チェーン店などのメニューの味付けに幅広く使われており、宝醤油の名前を聞いたことがない方でも、知らないうちに口にしていると思います。
      「お客様は宝、社員は宝、商品と技術は宝、チャレンジは宝」を経営の基本として、おいしさと高品質・安全性を追求した製品を安定的に提供することで、豊かな食生活と健康づくりに貢献しています。

      ■取扱商品について:
      焼鳥のたれ、めんつゆ、エビチリのたれ、ハンバーグソースなど和食・洋食・中華様々な液体調味料、から揚げ粉、バッター粉、シーズニングなどの粉体調味料を製造・販売しております。

      ■特徴:
      (1)安定した事業基盤:
      キッコーマン株式会社のグループ会社であるとともに、安定した事業基盤を持つ会社です。
      (2)時代のニーズに合わせた商品を開発・提供:
      加工調味料や粉体調味料の開発や製造に積極的に取組み、家庭で愛される正統派の味を守りながら、業務用、加工醤油に重点を置き、商品の開発・提供を行ってきました。
      (3)品質第一主義:
      お客様に安全で安心な高品質の商品をお届けするために「品質方針」を厳しく定めています。商品の全プロセスにわたる品質保証体制を構築し、衛生管理などに厳しく取り組んでおり、2015年にはFSSC22000を取得いたしました。
      ■事業展開:現在の営業所は東京と仙台、大阪、名古屋、福岡にあります。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】8,087百万円
      従業員数 281名
      本社所在地 〒1030016
      東京都中央区日本橋小網町2-3 ヒゲタビル
      URL http://www.takara-shoyu.co.jp
    • 応募方法