• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ソニー・ホンダモビリティ株式会社の求人情報(【港区】AFEELA 日本市場向け D2C販売戦略企画・顧客体験企画リード【dodaエージェントサービス 求人】)

    ソニー・ホンダモビリティ株式会社

    【港区】AFEELA 日本市場向け D2C販売戦略企画・顧客体験企画リード【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区】AFEELA 日本市場向け D2C販売戦略企画・顧客体験企画リード【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/11/13
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区】AFEELA 日本市場向け D2C販売戦略企画・顧客体験企画リード

    〜SONYとHondaのジョイントベンチャー/創業期・成長期を支える業務/フルフレックス/年休126日〜

    ■職務内容
    日本市場におけるAFEELAの展開に向けて、D2Cのビジネスモデル(お客様との直接的な関係構築を重視する新しい販売モデル)を進めています。本ポジションでは、高付加価値EVを検討されるお客様に対して、購入促進活動や体験価値の向上施策の企画・実行と展示・体験・試乗・納車といったすべてのタッチポイントを通じて、ブランド価値を伝え、購入につなげ、更に購入後も継続的な関係を築くための仕組みづくりまで一気通貫で推進いただきます。
    【具体的な業務の一例】
    (1) 購入促進施策
    ・高購入見込顧客(Prospect)管理+お客様に対する提案活動の設計・実行
    ・ブランド・商品企画・SCM・カスタマーサービス・広報・海外責任者などとの緊密な連携による購入体験の最適化
    ・オンライン/オフラインを統合したタッチポイント設計による一貫した顧客体験創出
    ・販売活動に必要な運用ルールやオペレーションの整備
    ・購入後のリテンション施策の企画・実行(再来店、紹介施策 等)
    (2) 顧客とのタッチポイントの立ち上げ・運営
    ・展示拠点や体験施設など、お客様との対面接点の新規立ち上げ企画
    ・対面接客・体験導線の設計とオペレーション構築(試乗・納車含む)
    ・来場者・見込客の状況に応じた対応フロー設計、KPIの可視化・改善
    ・将来的な試乗・納車運用を見据えた運営オペレーション設計と改善
    (3)D2C販売オペレーション構築(受注、契約、登録、納車)
    ・パートナー交渉
    ・パートナーと連携したオペレーション構築

    【業務の進め方】
    ・少数精鋭(数名程度)で新しい挑戦を行っているため、決められた範囲にとどまらず多角的/能動的に企画・実行することが求められます。
    ・業務範囲は幅広いですが、社内のD2Cマーケティング経験者、自動車業界経験者、ブランド/デザインメンバー、パートナーと協力して実行します。
    ・これまでの経験を活かしつつ、より戦略的に“お客様体験全体”をつくるチャレンジができる環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・toCセールス販売の実務経験 かつ セールスマネジメント経験(業界不問)
      ・オンライン/オフラインを横断した販売/マーケティング施策の企画・実行経験
       (例:リード獲得、ナーチャリング、CRM、カスタマーサクセスなど)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト9F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※国内外拠点での勤務可能性あり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      フレックスタイム制または裁量労働制(専門業務型または企画業務型)/1日のみなし労働時間7時間45分

      給与

      <予定年収>
      800万円〜2,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜800,000円

      <月給>
      300,000円〜800,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ・土日、祝日(完全週休二日制)
      ・年次有給休暇・慶弔休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      補足なし

      <その他補足>
      選択型確定拠出年金制度、社内コミュニケーション費用支援、出張時の休暇接続取得 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      裁量労働制適用者について、試用期間中は月間フレックスタイム制を適用(時間外手当を支給)し、入社3ヶ月後を目途に業務状況等を確認の上裁量労働制を適用します。
      ・「専門業務型」「企画業務型」のいずれか
      ・1日のみなし労働時間:7時間45分
      ・標準的な勤務例:09:00〜17:30

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ソニー・ホンダモビリティ株式会社
      設立 2022年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ソニー・ホンダモビリティは、独自の思想を持つ2社のジョイントベンチャーとして2022年9月に創立しました。
      ソフトウェアを中心とした様々な新しい技術を積極的に活用した、高付加価値型のEV(電気自動車)及びサービスの開発を通じ、人とモビリティとの関係を再定義することで、人の移動に革新をもたらすことに挑戦しています。
      資本金 50,000百万円
      従業員数 350名
      本社所在地 〒1070052
      東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト9F
      URL https://www.shm-afeela.com/ja/
    • 応募方法