具体的な業務内容
【IPO準備中】経理◆福利厚生◎/在宅可/フルフレックス/国際会計基準にもチャレンジ可能
◎日本基準・IFRSに基づく決算業務/在宅勤務週2日程度可能/コアタイム無しフルフレックス/服装自由◎
◎育休後復帰率100%/退職金制度・住宅手当など充実した福利厚生◎
■業務について/キャリアパス
まずは月次決算業務をメインに四半期・年次決算の補助も行っていただきます。未経験の業務についても意欲的に取り組み、チャレンジ精神を持って業務にあたっていただくことを期待しています。
また、現在組織の構築段階にあるため、経理部門の強化に積極的に取り組んでいただきたいと考えています。
将来的には経理リーダーとして業務を牽引し、開示の関与度合いを高めていただきます。
■ポジション魅力
当社はIPO準備中であり、IPO後も継続的に更なる成長を目指しています。IPOプロセスを経験することで、より専門性の高いスキルを身に付けることができます。
また、上場企業としての経理スキルを磨き、経理業務全般にわたる幅広い経験を積むことが可能です。
■業務内容
・月次・四半期・年次決算(日本基準・IFRS)の実施
・決算準備(取引先ごとの残高整理・運用整備、IFRSコンバージョン対応)
・債権債務管理(売掛金・買掛金)
・固定資産管理
・財務諸表作成(日本基準、IFRS、会社法、財務諸表等規則)
・連結決算(連結精算表の作成、関係会社の取り回し。現状2社)
・税務申告(消費税日次課税区分チェック、消費税申告書の作成、法人税申告書の作成)
・監査対応(専門部署への調整、監査法人とのハブ対応)
・その他他部署からの相談対応、経営報告資料作成など
■組織構成
Finance&Accounting Unit | Accounting Groupは、上場企業レベルの経理能力を整えていくことがミッションの組織です。
General Manager1名(40代男性)Manager1名(40代女性)スタッフ2名(30〜40代)の4名で構成されています。中途入社が多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。
■募集背景 IPO準備およびIPO後の開示が可能な体制を整えるため、組織強化のための採用となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成