具体的な業務内容
Webの初期制作推進ディレクター◆新規事業:AI×ノーコードのWeb構築プラットフォーム◆フレックス
〜グロース上場/「Yappli WebX」事業を推進〜
■募集背景
当社はノーコードでアプリの開発・運用・分析を可能にするプラットフォーム「Yappli」を提供し、これまでに750社以上の企業にご導入いただいています。累計アプリダウンロード数は2億を超え、様々な業界のモバイルDXを支援してきました。
近年では、ノーコードのCRMプロダクト「Yappli CRM」もリリースし、モバイルを起点とした顧客体験の向上に貢献するべく、マルチプロダクト・マルチサービスへの展開を進めています。
そして2025年5月には、新たな事業として AI × ノーコード によるWeb構築プラットフォーム「Yappli WebX」をリリースしました。
「誰でも・簡単に・素早く」Webページを構築・運用できる次世代型のオールインワンツールとして、企業のWeb施策の進化と効率化を支えることを目指しています。
この度、Yappli WebXの立ち上げを担う「新規事業開発室」にて、Webの初期制作を推進するディレクターを募集いたします。
■業務内容
・クライアントの目的や課題のヒアリングと要件整理
・上記を踏まえた、Webサイト全体の構成・コンテンツ設計
・「Yappli WebX」を用いたサイト構築と進行管理のディレクション
・リリース後のKPI設定、データ解析、改善提案などPDCAサイクルの伴走支援
■魅力
・新規プロダクトの立ち上げフェーズに携わることができる
・ノーコード × AI × Web構築という新たな領域において、UI/UXの最適化や顧客体験の再設計など、従来のWeb制作とは異なる新しいアプローチにチャレンジできる
・クライアントのニーズをヒアリングしながら、プロダクトの改善・成長に直接関われる環境
・少数精鋭のチームで、スピード感を持ってチャレンジできる環境
・AIツールの活用も積極的に行っており、業務を通じて最新技術に触れる機会も多い
■得られる経験
・Webディレクターの経験を活かし、新規事業におけるPMにチャレンジできる
・組織のフェーズや本人の志向に応じて、マネジメントラインやPdMといったキャリアパスも目指すことができる
・“作って終わり”ではなく、データやフィードバックをもとにプロダクトの改善にまでコミットできる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成