具体的な業務内容
【名古屋/在宅勤務あり】社内SE◆年休122日/フルフレックス/日本郵船G
<残業20時間以内・フルフレックス・年休122日>
■システム戦略チームの業務概要:
「社内の“困った”を、ITで“よかった”に変える仕事です。」
システム戦略チームは、最新のITトレンドを取り入れながら、社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する中核部門です。
社内システムの開発・運用からIT機器の導入、情報セキュリティ対策、社内ITリテラシー向上活動まで、幅広い領域で活躍ください。
私たちは、単なるIT部門ではありません。社員一人ひとりの業務を支え、
会社全体の生産性向上を目指す「DXパートナー」として、現場に寄り添いながら変革をリードしていきましょう。
■業務詳細
・社内システムの開発・保守・予算策定
・IT機器(PC、携帯、複合機など)の導入・管理
・情報セキュリティ対策の立案・実施
・社員のITリテラシー向上
・各部署へのIT提案による業務効率化
■働き方
・チャットやWEB会議を活用し、場所を問わず柔軟に業務を遂行
・プライベートとの両立が可能(週3日のリモート勤務が可能。引継ぎ期間中は出社頻度が高い可能性があります)
・港現場業務、物流業務をもっと知りたい、変えたい、やる気があれば大歓迎
■当社の特徴:
【名古屋港から世界へ。貨物を担って100年】
◇当社は日本郵船株式会社のグループ会社として、名古屋港を拠点に長きにわたって港湾運送業、倉庫業、通関業を担ってきました。名古屋港を拠点とする同業他社もありますが、当社は船会社の資本が入っている企業で、「船社港運」という特徴があります。その最大のメリットは企業としての安定性です。名古屋港の取扱貨物量は、2位の横浜港のおよそ1.8倍と国内では群を抜いてトップクラスを誇ります。(※令和2年名古屋税関調査)日本郵船は、アジア各港の完成車の一部を一旦名古屋港に集約するシステムを採っており、当社はその運送業務を遂行しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成