具体的な業務内容
【静岡県藤枝市】設計開発エンジニア(電子回路)◆創業140年超の独立系自動車部品メーカー
〜スタンダード上場・トップクラスシェアの自動車用バックミラーメーカー/フレックスタイム制/ワークライフバランス良好〜
■業務概要:
自動車用バックミラー国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、電子回路設計のポジションを募集します。このポジションでは、車載用のミラー関連機器の回路設計から製品開発までを担当いただきます。安定した企業基盤のもと、地元に貢献しながら、最新技術を駆使した製品開発に携わることができます。
■職務詳細:
車載用ミラー関連機器の回路設計
製品開発全般
客先や仕入先との技術的な打ち合わせ
実験や展示会のための出張対応
■組織体制:
基本的には、複数人のチームにて設計・開発業務にあたっていただきます。扱う物の規模や複雑さに応じ、1〜複数の設計・開発を進めています。
■働き方:
同社は、フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。
また、在宅勤務も取り入れていますが、電子回路設計の特性上、会社での作業が多くなることが予想されます。
残業時間は平均して20時間程度ですが、プロジェクトの進捗状況により増えることもあります。
■キャリアパス:
入社後は、車載用ミラー関連機器の回路設計から製品開発までを担当し、技術力を磨いていただきます。将来的には、設計開発チームのリーダーや管理職への昇進も期待できます。
また、同社は海外展開も積極的に行っているため、国際的なキャリアを築くチャンスもあります。
■企業の特徴/魅力:
創業140年、時代の変遷とともに新事業を展開してきた当社ですが、今また一つの大きな転機を迎えようとしています。主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケット変化に伴い、新興国をはじめとする海外展開が更なる課題であり、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化していきます。また、オプトロニクス事業をはじめ自動車産業に偏らない異分野への進出をしており、例えば「宙に浮くボタン」のなどの技術が例にあります。トイレやATM、エレベーターなどでの利用が見込まれており、今後の将来性に期待できる分野のひとつです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成