具体的な業務内容
【東京】コミュニケーションデザイナー※各種クリエイティブの企画、制作◆不動産DXをリードするSaaS
〜自分のアイデアとスキルで、不動産業界を変えるサービスを創る/自社向けにデザインの専門職として企画や制作を行う重要なポジション〜
◎自社SaaSサービス:DX化を推進するtoB向けのソリューション『ITANDI BB+』
◎お部屋探し〜契約までをオンラインで完結できるtoC向けのソリューション『OHEYAGO』
■チームの体制:
◇組織としては、全社横断のエクスペリエンスデザイン部に配属となります。エクスペリエンスデザイン部は、社内向けデザインコンサルティングファームのような役割の組織です。
◇コミュニケーションデザインはブランド戦略の中核として、事業や組織の価値を高める重要な役割を担います。
◇単なる制作ではなく、デザインで事業や組織を動かす挑戦ができるポジションです。
■部のミッション:
◇ブランディングを通じて競争優位性をつくり、顧客との信頼を築く
◇ブランド価値を高めることで、不動産業界で働く人や関わる人を輝かせる
◇社内のエンゲージメントを向上させ、社員が誇りを持てる組織にする
◇社内外から愛され、選ばれる企業としてブランド力を強化する
■具体的には:
◇Webデザインの作成、運用、更新(サービスサイト、会社サイト、LP他)
◇PRツールデザイン
◇ガイドラインに沿ったクリエイティブ制作と改善提案
◇イベント企画・運営支援・ノベルティ制作
◇DTPデザイン(展示会ブース、パンフレット、チラシ)
■当社について:
◇私たちは「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに、様々なサービスを開発・提供し続けている不動産テック企業です。
◇急成長中のプロダクトにおいては国内40%のシェアまで拡大し、「不動産業界のインフラ」として業界で不可欠な存在になる、挑戦のさなかにいます。
◇巨大な産業の改革という、大きな挑戦。私たちは不動産業界に関わるすべての人々が本当に大切なことに向き合えるよう、真摯にヒト・モノ・コトに向かっています。
■得られるキャリア、経験:
◎マーケティングやPR、広報の上流からの参加
◎事業会社での課題の特定や打ち手の考案から実行まで一気通貫での取り組み
◎デザインの力での事業成長への貢献
◎コミュニケーションでグローバルブランドを作り上げていくことへの挑戦
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等