具体的な業務内容
【東京・長野】リードエンジニア兼プロジェクトリーダー◆リモートワーク有/土日祝休み
【AIなど最先端技術を活用したエンドユーザー向けのシステムの開発企業/技術への探究心と主体性を尊重するカルチャーが根付いた社風/土日祝休み/リモートワーク有】
【歓迎】SaaS/OSS/クラウド/AIなど、複数の技術やサービスを組み合わせて最適解出すことが好き
■業務内容:
リードエンジニア兼プロジェクトリーダーとして、設計や実装、技術選定などをご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
<要件に基づく設計・実装の推進>
・プロジェクト要件やQCD制約を考慮した、設計やモデリングの実施
・設計ドキュメントの顧客への説明と合意形成、およびそれに従った開発、納品の実施
<開発チーム内における技術的意思決定の支援>
・プロジェクトで使用する技術の採択における、拡張性やメンテナンス性を考慮した比較検討の実施
・メンバーが作成した設計ドキュメントに対する、技術的観点、要件整合性の両面での妥当性チェックと、メンバーへのフィードバック
<メンバーのタスク設計、進捗管理、技術的フォローアップ>
・NotionのページやBacklogのチケットを用いた、メンバーへのタスクの概要、目的(ゴール)、背景、要件、仕様、期限、関連タスクなどの必要な情報の提示と、メンバーのタスク進捗の管理
・メンバーのタスク推進時における、技術的な課題解決のサポート
<品質向上に向けた開発プロセスの整備>
・プロジェクトにおけるレビューやCI/CDのフロー改善
・プロジェクトで規定したレビューやCI/CD手順のメンバーへの周知と、運用の徹底
<プロジェクトマネージャーとの連携による技術面の状況報告およびリスク共有>
・現行システムのパフォーマンス制約や、データ増加やアクセス条件の変化によるパフォーマンス低下の可能性、採択したフレームワークやライブラリによる機能制限などの技術課題やリスクのステークスホルダーへの共有
■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎:
・小規模プロジェクトから、100名超の大規模プロジェクトまでの幅広い参画経験
・小規模プロジェクトにおいて、上流から下流までを1人で完遂した経験
・大規模プロジェクトにおけるアプリケーション基盤設計やコード標準化など、技術
・リーダー経験
・オープンソースコミュニティでの活動経験
・英語スキル
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境