具体的な業務内容
【大阪/未経験歓迎】メディカルライター(医薬品資材の執筆)オムニコムG/在宅・フレックス有/転勤無
〜メディカルライター/世界最大級の学術出版社がルーツの企業〜
【概要】
世界第二位のオムニコムグループである弊社にて、メディカルライターを募集します。
【メディカルライターとは】
健康や医療に関する専門的な情報を、理解しやすい文章で発信する仕事です。一般向けと専門家向け、それぞれ受け手に合わせた文章を作成していただきます。また、医学的根拠を元に作成する必要があるため正確性が求められる一方で、難しすぎる内容では一般の方が理解できないため、内容を噛み砕いてわかりやすい文章にすることを意識していただきます。
【職務詳細】
■論文投稿支援サービス
関連資料/論文を読み込み、原稿執筆からライター(英論文の場合はネイティブライター)の執筆した原稿の編集/修正対応など、投稿までの一連の作業と進行管理を行います。
■学会発表支援サービス
関連資料を読み込み、抄録および発表資料(スライド、ポスター)のための原稿執筆・編集・修正対応など、発表当日までの一連の作業と進行管理を行います。
■社内研修資料
MRやMSLが使用する研修用テキストを作成します。全体の構成を検討し、原稿執筆/編集/修正対応など完成までの一連の作業と進行管理を行います。
■医学的コミュニケーションコンテンツ
論文や学会の学術的な情報を集約したものや、医師や患者さん向けの疾患啓発、診断や治療を学ぶためのコンテンツなどを企画/制作します。
■リサーチ
テーマに合わせた論文、学会発表を中心としたエビデンス調査、キーオピニオンリーダーを特定する為の調査等を行います。
【働き方】
出社と在宅を組み合わせた勤務で、フルフレックスです。原則転勤なし。
【同社の魅力】
■ジェンダーダイバーシティの推進
特に女性がワーク&ライフバランスを追求しながら長く安心してプロフェッショナルとして仕事ができる職場環境たり得るよう、産前・産後休業や育児休業の取り易さと、そうした一時的な休職が復職や昇進機会に影響しないようジェンダーダイバーシティの実現を最優先に取り組んでいます。
■えるぼし認定企業
女性活躍推進法に基づく認定制度で、一定の基準を満たした優良企業に発行されるものです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例