具体的な業務内容
【総合職/未経験可】木材営業◆日本製紙100%/充実の福利厚生/残業月5h/フレックス/働きやすさ◎
〜日本製紙グループの総合職/残業月5h程、フレックスタイム/福利厚生面充実で働く環境◎勤務地応相談/最高益更新中♪〜
■業務内容:
日本製紙を母体として、森林経営/木材/バイオマス燃料など、木材に関する総合事業を展開する当社にて、総合職としてまずは営業職をお任せいたします。
■具体的には:
先ずは以下3つの事業セクションのうち、いずれかに配属を予定しておりますが、ご本人の希望や適性を見て判断します。
(1)木材事業:国内外を問わず木材を調達し、ユーザーに販売する業務
(2)燃料事業:廃棄物を再利用して作られるバイオマス燃料の仕入・販売業務
(3)森林経営:社有林の管理・査定業務(森林経営とは、社有林の伐採計画を立て、どのように運用していくかについて行政と当社の間に立って推進いただくポジションです)
■入社後の流れ:
初任地はご希望に沿って配属します。未経験からのスタートでも先輩や人事メンバー等、会社全体でサポートしますのでご安心ください。総合職のため、将来的には、管理部門や海外駐在などへのチャレンジやご活躍も可能です。
▼勤務地:本社(東京)/北海道支店(札幌・旭川・函館営業所)/東北支店(盛岡・仙台営業所)/関東支店(東京・富士営業所)/中日本支店(名古屋・大阪・徳島営業所)/西日本支店(岩国・福岡・八代営業所)https://www.np-l.co.jp/company/location.html
■求人の魅力:
・製紙業界のリーディングカンパニーである日本製紙グループ企業が取り扱う木材の全てを扱っており、グループ内でとても重要な役割であると同時に経営の安定性があります。
・木材の用途は、家具や建築用材、紙パルプの原料にとどまらず、近年ではバイオマス発電の燃料としても使われたり、脱プラスチックのトレンドから紙が再注目されており、時代に即したビジネスに参画できます。また、地球環境保全にも貢献しているため、スケールの大きい遣り甲斐のある仕事です。
・日本製紙グループの福利厚生制度を受けることが可能です。フレックス制度や残業時間(月平均5時間程)など、働きやすさやワークライフバランスの充実に加え、単身寮・借り上げ社宅などの生活支援から資格取得のための補助や研修制度まで、働くサポートがとても充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成