具体的な業務内容
【大阪/在宅中心】社内SE◇セキュリティ関連業務含む/残業8h程/メンタルヘルスケア業界のパイオニア
【年休120日/残業8h程度/リモートメイン・育休取得率100%/健康経営を後押しするメンタルヘルス業界のパイオニア】
社内SEとして、社内の問い合わせ対応を中心とした業務をお任せします。社内システムの企画や導入、業務の効率化にも複数のメンバーと一緒に携わることが可能なため、未経験の方でも上流工程の経験を積むことが出来る環境です。
■業務詳細:
・社内問い合わせ対応
・IT機器やアカウントの管理、運用
・社内外との折衝、コーディネーション
・情報セキュリティの強化推進
・社内システムやツール、ネットワークの企画、導入、運用
■組織構成:
ITシステム部(部長以下11名の組織)の中で、社内ITを担当しているメンバー2名(30代中盤、男性1名女性1名)です。
今回組織強化を行っている中での増員が採用の背景となります。毎朝チーム全員でオンラインの朝会を行っており、業務が偏らないよう進捗報告も行うなど日々連携が取れる環境です。
■働き方について
基本的にはリモートワークが中心となります。トラブルが起きた際などは出社いただきますが、月1〜2回の出社を想定しております。
また、残業時間も8h程度となっており、各メンバーでフォローし合う風土があります。
■入社後のフォローについて
まずは2人1組になっていただきOJTにて業務を進めていただく予定です。習熟度に応じて独り立ちのタイミングは異なりますが、2週間ごとにタスクを設けているため幅広い業務を経験することが可能です。
■キャリアパスについて
情報システム部門のゼネラリストを目指すことが出来る環境です。
将来的に組織の規模が大きくなった場合は専門性を高めるためのキャリアパスを描くことも可能です。
会社として、今後は全社的にAIの活用を進めたいと考えており、そのための社内の啓蒙活動や業務フローの構築なども行っていただく可能性もございます。
■開発環境:
グループウェア:Google Workspace
コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom
課題管理:Jira、Backlog
PC:Windows
その他:Active Directory
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境