• 株式会社バリューデザイン

    【バックエンドエンジニア(保守・運用)】◇導入実績No.1クラウド電子マネーサービス【dodaエージェントサービス 求人】

    【バックエンドエンジニア(保守・運用)】◇導入実績No.1クラウド電子マネーサービス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/04
    • 掲載終了予定日:2026/02/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【バックエンドエンジニア(保守・運用)】◇導入実績No.1クラウド電子マネーサービス

    ◇顧客の売上げUPに貢献するキャッシュレスサービスを提供/一消費者としてなじみのある企業・サービスに関わる事ができます◇

    国内トップクラスの導入実績を持つ、クラウド型電子マネー発行システム「バリューカードASPサービス」を運営する当社にて新規・既存のシステム支援やシステム相談を担当していただきます。

    【業務内容】
    ・サービス仕様の設計および検討
    ・マートフォンアプリケーションのバックエンド新規開発/保守
    ・ビジネスサイド含む他部署を交えた報告/連携
    ・障害発生時の原因調査と対応
    要件定義、システム設計、実装、テスト、リリースに対してエンジニアリングしながら顧客サイドと調整しながら進めます。他部門との連携はプロジェクトごとに週1の定例MTG等で行います。

    【開発環境】
    OS:CentOS、Windows、Amazon Linux 2
    MW:Apache、Tomcat、SQL Server、PostgreSQL
    AWS:EC2、VPC、ELB、S3、RDS、CloudWatch、SNS、SMS、Kinesis
    OnPremises:FW、LB、ESXi、NAS、Storage

    ■採用背景:
    新規サービスのリリースが進む中、会社の成長に併せて体制を強化しないといけないため増員の採用となります。現在は7名の正社員メンバーが活躍しています。それぞれサービスごとに担当がついています

    ■当社について:
    当社は、スーパーマーケットや飲食店などの量販・飲食業界に向けて、各店舗専用で利用可能な電子マネー「独自Pay」を活用したマーケティング支援を行っている、日本トップクラスの実績を誇るサービス提供会社です。
    年間の決済取扱高は1兆円を超えており、全国の企業様と強固な信頼関係を築きながら、共に成長していくための課題解決に取り組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必要条件:
      ・Webアプリケーションのバックエンド開発・運用経験
      (AWS等のクラウドサービスを利用した開発運用経験もあれば優遇します)
      (スマホアプリのバックエンド開発・運用経験をお持ちの方も歓迎します)

      ■歓迎条件:
      ・チームリーダー経験
      ・チームマネジメント経験
      ・Flutterを用いた開発経験
      ・テーブル設計およびSQLを使った業務経験
      ・決済に関するサービスの業務経験および業務知識
      ・パフォーマンス、セキュリティに関する業務知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14階
      勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/宝町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      青山オフィス
      住所:東京都港区南青山2丁目24番15号 青山タワービル別館
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      現在は月1程度の出社になっています。一方で会社の制度が変更となる可能性があります

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:10:00〜17:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      456万円〜558万円

      <賃金形態>
      年俸制
      12分割支給

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,176,400円〜3,740,400円
      その他固定手当/月:35,000円〜55,000円
      固定残業手当/月:80,000円〜98,300円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      379,700円〜465,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
      ■給与改定:半期評価に応じて年俸見直し(経験等に応じて変動)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12/29〜1/3)、慶弔休暇、有給休暇(入社日に付与、入社時期により付与日数変動あり)、出産・育児休暇、産前産後休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      社会保険:各種社会保険完備
      関東IT健康保険組合加入

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にOJT研修
      ■社内勉強会、外部研修制度

      <その他補足>
      ・通勤手当(実費支給/月上限5万円)
      ・教育制度(基本的にOJT研修/社内勉強会/外部研修制度)
      ・401K
      ・社員懇親会
      ・在宅勤務制度(部署単位で出社日を設定)
      ・健康診断オプション費用補助
      ・コミュサポ制度(従業員同士の交流にかかる費用の補助)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社バリューデザイン
      設立 2006年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      国内No.1の導入実績を持つ、クラウド型電子マネー発行システムを運営し、国内外を含む約10万店舗へ独自の電子マネー(プリペイドカード)発行サービスを提供しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 116名
      本社所在地 〒1040031
      東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14階
      URL https://www.valuedesign.jp/
    • 応募方法