具体的な業務内容
総合職◆大阪本町◆マンション会計《未経験◎金融・銀行営業歓迎折衝活かす》土日祝休/東証プライムG
◇◆東証プライム上場G/ワークライフバランス/産後パパ育休など、男女ともに長期就業しやすい理解ある環境/風通しの良さ自信あり◇◆
◎2600名の従業員規模
◎「銀行や金融知識活かしたい」「土日祝に変えたい」「ノルマ大変・・・けど折衝力は活かせたらいいな」 ?こんな方大歓迎!
■求人概要
当社は東証プライム上場企業の 大和ハウスグループの一員として、マンションやビル管理の管理を手掛けています。
賃貸マンション管理業務のうち、お金に関わるお仕事を専門で担う賃貸会計部にて、以下業務をお任せします。
*組織強化の為の増員採用
*部署は女性が多いですが、部署には管理職には男性もおり、中途からもなじみやすい環境です。
■具体的には
<組織運営・マネジメント>
・事務メンバーのマネジメント・育成
・組織運営、部/課内の施策推進および企画
・事務メンバーの目標設定および評価(管理職〜)
<日常業務>
・電話対応
・賃貸マンションの入居者との会話/所有者様に報告書の内容を報告など
・家賃の入金
・請求書発行
・口座の引き落とし
・経費の支払い
・所有者様への報告書作成 など
<その他>
・使用システムの検討〜導入・ベンダーおよび社内の折衝
・各部門との連携の主導・社内折衝
■入社後
<入社後〜3ヶ月>
・Excelや自社システムを使用し、1ヶ月単位で業務習得
・まずは事務作業から。段階を踏んで難易度の高い業務へ
・早期キャッチアップのため、入社後よりサブ担当として《実務を伴走する》OJTを想定
<3ヶ月〜>
物件のメイン担当。担当の流れを一通り経験
■キャリア
・年功序列を廃止しており、頑張りが評価される制度
・年数によらず、頑張り次第での昇級
*主任:小チーム(4名〜5名程度)のリーダーとしてスケジュール管理や調整、係長の補佐
*係長:課長補佐として、課/部全体を見てのチーム間の調整、複数チームの経験
*課長:部門全体の運営、育成、他部門との折衝や調整
■配属部門
BM・PM事業本部 賃貸会計部(部長1名、課長2名、係長1名、主任・副主任4名、一般メンバー16名)
メリハリを持って業務に取り組むメンバーが多い
*入社理由が「柔軟な働き方」や「社風」が多い会社*
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成