• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Showcase Gigの求人情報(【QAエンジニア】飲食店舗向けプラットフォーム「O:der Platform」◆8000店舗導入【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Showcase Gig

    【QAエンジニア】飲食店舗向けプラットフォーム「O:der Platform」◆8000店舗導入【dodaエージェントサービス 求人】

    【QAエンジニア】飲食店舗向けプラットフォーム「O:der Platform」◆8000店舗導入【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/11/03
    • 掲載終了予定日:2026/02/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【QAエンジニア】飲食店舗向けプラットフォーム「O:der Platform」◆8000店舗導入

    ◇飲食店8,000店舗超えの導入実績のあるモバイルオーダーシステム/世界でも先駆けてモバイルオーダーシステムを開発した企業◇

    飲食店舗向けプラットフォーム「O:der Platform」におけるQAエンジニアを募集しています。

    ■業務内容:
    QAチームとして、プロダクトの品質向上を行うことをミッションにしています。
    ソフトウェアだけでなく、KIOSK端末やデジタルサイネージ、スマートロッカーといったハードウェアとの連携にも関わり、リアルとデジタルがシームレスにつながる次世代の購買体験の創出を目指します。

    ■具体的には:
    ・テスト計画、設計、実装、結果報告までの実施
    ・運用プロセスの改善や次なる機能提供に向けた継続的な品質保証
    ・テスト自動化、効率化の推進
    ・開発チームやCSを始めとした関係部署との連携
    これまでのご経験・志向性に合わせて、業務をお任せします。

    ■ポジションの魅力:
    ◎累計8,000店以上の飲食店で利用されているサービスのQA/品質保証を担当します。デザインとテクノロジーを駆使し、スムーズで快適な注文フローを設計・開発し、より直感的で洗練されたインターフェースを実現することで、 エンドユーザーの利便性を高めるだけでなく、新たな消費行動の創出にも貢献できます。QA視点での要件定義からサービス導入店への視察やヒアリングを実施することも可能です。OMO(Online Merges with Offline)の実現を推進するチャレンジングな環境です。
    ◎Webアプリケーションの経験だけでなく、KIOSK端末やデジタルサイネージ、スマートロッカーといったハードウェアとの連携にも関わり、リアルとデジタルがシームレスにつながる次世代の購買体験を自ら創り上げていく経験ができます。QA知見を活かしたQAスペシャリストやチームマネジメントへのキャリアなど志向性に合ったキャリアの実現が可能です。

    ■開発環境:
    【バックエンド】
    ・開発言語:Go
    ・インフラ:AWS
    【Webフロントエンド】
    ・言語:TypeScript
    ・ライブラリ/フレームワーク:React/Next.js
    【アプリフロントエンド】
    ・言語:Dart、Swift、Kotlin
    ・フレームワーク:Flutter


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      下記いずれかの経験をお持ちの方(目安:2年以上)
      ・Webサービスや業務システムなどのQA/品質保証の経験
      ・第三者検証企業にてQAエンジニアとしての経験
      ・テスト設計、実行からクロージングまでの一貫した経験

      ■歓迎条件:
      ・メンバーマネジメント、プロジェクトマネジメントのご経験(人数問わず)
      ・Next.jsやReact等のフレームワークを利用したSPAの開発経験
      ・Webアプリケーションのチューニング経験
      ・CI/CDを使った環境での開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区千駄ケ谷3-26-8 ブライトキューブ
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      リモートワーク:可(頻度は部署により異なる)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な就業時間です。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,955,528円〜5,175,180円
      固定残業手当/月:86,706円〜151,735円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      333,000円〜583,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
      ■決算賞与:あり(業績による)
      ■給与改定:年2回(4月・10月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年後付与)、特別休暇(産前産後休暇・介護休暇・慶弔休暇)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(別途、社内規程あり)
      社会保険:社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■外部勉強会・セミナー参加サポート (スキルアップを目的とした勉強会、セミナーの参加費の全額または一部を会社負担)、書籍購入サポート(必要な書籍の購入費用を会社で負担)

      <その他補足>
      ■社内カフェ無償利用制度(コーヒー、カフェラテ、ジュースなどの提供)
      ■モバイルオーダー手当(自社もしくは競合のモバイルオーダーサービスを利用した場合の費用を会社が一部負担)
      ■歓迎会ランチ代支給(社員入社時、所属部門メンバーで行う歓迎ランチの費用を会社が一部負担)
      ■定期全体懇親会の開催(月1回)
      ■社員紹介手当(従業員からの紹介で入社につながった場合、手当を支給)
      ■カフェテリアプラン(自己啓発やレジャー施設利用費用など、希望のメニューを選択し補助を受けることが可能)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件変更:なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Showcase Gig
      設立 2012年2月
      事業内容
      当社は2012年より「日常の消費に溶け込むテクノロジーにより生活を向上させること」をミッションに事業展開を行っています。

      世界でも先駆けてモバイルオーダーシステムを開発しただけでなく、これまで多くの大手企業と協業を行い、オンラインとオフラインを融合させる数々のDXプロジェクトにも幅広い領域で取り組んできました。
      2024年10月には、通貨処理機のリーディングカンパニーとして国内外でシェアNO.1(2024年3月現在 ※グローリー株式会社調べ)の実績を誇るグローリーグループの一員となり、安定した財務基盤のうえで、豊富なリソースを活用しながら、腰を据えて事業に取り組むことができるようになりました。

      ■採用HP
      https://recruit.showcase-gig.com/

      ■会社紹介
      https://speakerdeck.com/showcasegig/showcase-gig

      ■事業内容
      モバイルオーダープラットフォーム「O:der」の運営
      OMOソリューションの提供
      資本金 10百万円
      従業員数 72名
      本社所在地 〒1510051
      東京都渋谷区千駄ケ谷3-26-8 ブライトキューブ
      URL http://www.showcase-gig.com/
    • 応募方法