具体的な業務内容
【大手町/リモート可】人事※採用メイン◇資格試験事業/ディープラーニング知識の人材育成
◇本協会は、ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指します◇
■ディープラーニング(深層学習)とは:
人工知能(AI)の技術の一つである機械学習の手法です。
2012年ごろから急速に進展しているディープラーニング技術は、画像認識や音声認識で性能が飛躍的に向上しています。
これにより、ものづくりや労働力不足の問題解決に寄与し、日本全体にとって大きなチャンスです。
日本がグローバルに競争するためには、早期にディープラーニング産業を拡大する取り組みが必要です。
■当ポジションのミッション:
採用・組織開発を担当し、社員がミッションに邁進できる体制を構築します。
具体的には、採用強化、オンボーディング強化、社員の活躍を促進する施策を実施。
また、業界動向に対応した柔軟な事務局づくりを目指し、組織戦略や開発の企画・実行、カルチャー醸成を行います。
少数精鋭の組織で全体運営を俯瞰しつつ、人事として組織の在り方を考え、推進する環境です。
■業務詳細:
・採用戦略の立案、実行
└採用ブランディング、採用広報の戦略立案、実行、採用フローの標準化・組織化
・組織運用面の検討
└オンボーディング、教育体制の構築
・組織開発についての立案、実行
└文化醸成や組織改革の実行
■働く環境
メンバーが20名ほでその約半数が業務委託となっている少数精鋭の組織です。
組織立ち上げのフェーズであり、達成意欲がある方が多いですが、フレックスやリモートも活用でしながら業務にはしっかりコミットしつつ柔軟に働く方も多い職場です。
■当社について:
私たちは2017年、東京大学大学院工学系研究科の教授を中心に設立した一般社団法人です。
ディープラーニングを事業の核とし、スタートアップや大企業、有識者、技術者、研究者が参加しています。
ディープラーニングは今後の人工知能と日本の産業の基盤技術と信じ、G検定/E資格などの資格試験を運営しています。
試験内容は最新の技術と業界のコンセンサスを反映し、実用的な知識獲得の手段として役立つことを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成