具体的な業務内容
※未経験歓迎【さいたま市】緩衝材機械のメンテナンス/大手通販会社を中心に物流関連と取引/年休125日
〜梱包資材のリーディングカンパニー/自社対応がメイン/転勤なし月残業10時間以内/品質力の高さからAmazonなど大手と取引有/幅広い【梱包】で、課題を解決〜
梱包資材のリーディングカンパニーとして、大手通販会社や物流会社をメインに顧客の要望に合わせた梱包資材・機械を供給している当社にて、小型の緩衝材製造機械のメンテナンスと出荷調整業務をお任せいたします。
■業務内容:
基本的な流れは、新しい機械を仕入れて動作確認→出荷→イレギュラーあれば対応という流れとなります。
<具体的には>
・細かい部品やパーツの入れ替えや動作確認
・機械のメンテナンス
・事務処理(シリアルと機械の紐づけなど)
・部品の在庫管理
・出荷調整(営業や事務連携と連携し配送伝票の作成依頼など)
※機械について:持ち運びができる小型サイズの機械となります
※対応件数:1日10台以内
※ゆくゆくはお客様先に行って調整や修理もお任せいたします
└出張頻度:月に1回あるかないか(関西地区に1泊)
└休日出勤ほぼなし(年に数回)
■組織構成:
60代1名、50代2名、40代1名、30代1名の計5名が活躍しております。
異業種から始めた方も活躍しており、未経験の方でも安心して働ける環境です。
■入社後:
まずは緩衝材機械の知識習得から行っていただき、OJTを通して年〜1年半ほどで一人前を目指していただきます。
■特徴/魅力ポイント:
・年間休日125日、月の残業は10時間程度と少なく仕事とプライベートを両立できる環境です。残業をする際はクラウド上で上長の承認が必要な為、無駄な残業はさせない方針です。
・社内の意見を吸い上げ、社員全員が働きやすい環境を模索しております。今でも半年毎に社内環境を調査し、ストレスなく勤務できる環境・システムを構築しております。
■当社について:
当社は50年以上、物流・製造業界の味方として歩みを進めてきました。私たちの使命は、先進的なパッケージング技術を日本中に提供し続けること。その一環として、梱包機械や資材を供給しています。パックウェルはその時代のニーズに合った先進のソリューションをこれからも皆さまに提供し続けたいと願っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等