具体的な業務内容
【リモート可】自社開発システムのIT運用マネージャー/夜間・休日対応無/完全週休二日/フレックス有
<休日・夜間対応なし><医療業界のICT化に関わり社会貢献性◎>
■業務概要:
総合病院や大学病院を中心に日本国内500以上の医療機関で当社のシステムが導入されている同社にて、運用保守マネージャーとしてご活躍頂きます。
今回ご入社頂く方には、属人的な部分を軽減していき、FAQの整備と公開をより強く進めていくことで業務改善・それに伴い顧客満足度の向上を牽引していただきたいと考えております。
■業務詳細:
保守業務ではありますが、客先に行くことはほとんどなく、障害対応時のみになります。
ー運用保守業務ー
・サポート窓口(外部の1次受け)で対応できない問い合わせへの対応
・障害原因の切り分け、ログの確認
・現象再現テスト等の検証作業
・開発チームや導入チームへのエスカレーション
・お客様向け情報提供サイトの運営
ーリーダー業務ー
・部門全体のオペレーションの可視化および業務の効率化・平準化
・後輩指導・育成による組織強化
【取り扱うシステム】
・病院向けグループウェア「CoMedix(コメディクス)」
・インシデント管理システム「ファントルくん」
・医療業界向けe-ラーニングシステム「Baritess」等
※超高齢化社会が進展していく中で、医療・介護現場におけるICT活用は日本にとって重要な領域で、市場としても成長が見込めます。
■保守チームの組織構成:
レポートライン:執行役員CTO
メンバー:1名+協力会社(専属担当7名)
マネージャー1名(50代・開発本部長との兼任)/メンバー1名(30代・未経験入社)
■働き方:
・リモート相談可/業務内容に応じた柔軟な働き方が可能
・オンライン会議で定期的に進捗や課題を共有する場を設けている為、社内・社外を問わず相談しやすい環境を整備しております。
・夜勤対応・休日対応なし
た緊急トラブルが発生した場合も1次対応を外部委託しておりますのでご安心ください。
■当社について:
1998年の創業から、現場目線で開発した医療機関向けプロダクトは口コミで広まり、現在では、全国500以上の医療機関(主に200床以上の中〜大規模病院)に導入されています。医療・介護現場におけるICT活用に寄与しており、社会貢献性が高く成長性の高い業界の会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境