具体的な業務内容
【2026年4月入社/岐阜】ITエンジニア◆第二新卒歓迎/システム保守運用・開発/残業15h◆
〜2026年4月入社・未経験者・第二新卒歓迎・6カ月間の社内外研修あり〜
◇年間休日121日・賞与平均実績6.5カ月/
◇トヨタ車体グループの岐阜車体工業株式会社にて社内システム管理・開発
■業務内容
当社ではアウトソーシングサービス部門として、トヨタ車体グループの1つである岐阜車体工業株式会社の社内システム業務を一括で請け負っています。
当社のエンジニアとして、岐阜車体工業株式会社にて常駐し、社内システムの管理・保守運用・開発業務を担当いただきます。
■教育環境:
入社後は新卒同様の3か月間の外部研修および3か月間の社内研修の計6ヶ月間の研修を受けていただきます。入社時点でエンジニアとしてのご経験がなくても、本研修にてしっかりと学んでいただくため、安心して就業いただくことができます。
■業務詳細
・ネットワークやシステムトラブルの対応
・サーバー管理およびインフラ整備
・ユーザーからの申請・問い合わせ対応
・セキュリティ管理およびPC管理
・JavaやIBMiを用いたシステム開発業務
■開発環境:
クラウド:AWS・Linux
OS:OS400・DB2/400・PostgreSQLなど
言語:Java・RPG
■チーム:
現在7名のスタッフがおります。組織体制強化を目的とした増員となります。
■社員インタビュー
https://recruit.jtechsys.jp/interview/
■働き方
岐阜車体工業株式会社での勤務となります。完全週休二日制でトヨタ系のお客様先に合わせた勤務カレンダーを運用しており、年間休日は121日です。月平均残業15h。基本は8:30〜17:30での勤務ですが、入社2〜3か月以降は、朝当番6:00〜15:00と夜当番9:00〜18:00を月に1度、各1週間ご担当いただきます。当番は社員間で調整し、担当週を決定します。リモートは要相談。
■同社の特徴
当社は岐阜車体工業株式会社より独立したシステム会社です。トヨタ系の企業と取引を続けるために、トヨタ系の用語や仕事の進め方を理解していることは重要なポイントです。その特徴を生かして各社より信頼を頂いており、継続的な案件受注が叶っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境