具体的な業務内容
【御茶ノ水】AI・LLMエンジニア◆AI中心の最先端テクノロジーを提供◆東大松尾研発スタートアップ
AIおよびLLMを活用したAIアルゴリズム・AIエージェントの開発・評価を担当し、サービスへの実装まで一貫して関わっていただきます。LLMOpsなどのLLM運用の改善も担当頂きます。
■業務詳細
◎LLMを用いた情報検索・情報抽出アルゴリズムの開発・評価
◎LLMを用いたAIエージェントの開発・評価
◎LLM・AIエージェントを活用したサービス開発
◎Languse、WeaveといったLLMOpsツールの活用推進
■技術スタック(一例)
◇フロントエンド:Typescript/Node.js/React/Next.js
◇バックエンド:Typescript/Node.js/Python/NestJS/FastAPI/GraphQL/Hasura/gRPC
◇インフラ:Terraform/Kubernetes/AWS/Microsoft Azure
◇AI:Python/Numpy/Pandas/Pytorch/OpenCV
■ポジションの特徴
◇燈でないと解けない産業の難題がある。燈は最先端な技術を産業特化でバーティカルに深めることで、産業の課題を大きく解決している。技術を固定せず、技術応用の幅を持ってきたからこそ、産業や社会を大きく変えるインパクトのある開発ができる。
◇燈のエンジニアは、顧客に徹底的に向き合う。顧客の難題を解くには、技術だけを追求すればいいわけではない。顧客を、ビジネスを理解するために、提案もすれば、現場にも足を運ぶ。そうやって培ったビジネス感覚と、技術とデータの広い扱い幅を持ち、技術のクリエイティビティを追求することで、初めて難題が解ける。
◇ひとりひとりが専門性を持ち、フラットに隔たりなく、技術をシェアし高めあえる組織である。難しい挑戦だからこそ、みんなで助け合い、組織を、事業を成長させる。
◇手を挙げればどんな挑戦でもできる。エンジニアリングにとどまらず、セールス、コンサル・知財交渉・PMなど一通りプロジェクトに関わることができる。
■シニアクラス給与詳細
・想定年収800万円〜1,200万円
・基本給 :429,000円 〜 616,000円
・固定残業手当45時間分:150,000円 〜 216,000円(超過分追加支給)
・月給 : 579,000円 〜 832,000円
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成