具体的な業務内容
【大阪】医療システム導入SE(管理職候補)◆上流工程にも携われる◆年間125日・土日祝休み◆面接1回
■業務内容:
長い歴史の中で培った製品・サービスを基盤とし、 医療・介護に特化したサービスを展開。主力商品であるリハビリ管理システム「リハスタ」をはじめとする多種多様なシステムが評価を集め、全国でも導入が広がっています。
今後もクライアントのニーズに高い品質でお応えしていくため、今回は増員募集を行っています。経験に応じて、カスタマイズや機能拡張を行う際の要件定義や開発委託会社への業務管理など、上流工程にも携わることができます。
■業務詳細:
◇自社製品「リハスタ」を中心とした医療系パッケージシステムの新規導入、サポート対応に関するSE業務となります。
◇受注後、営業と共にクライアントへの要望ヒアリング、導入作業、運用保守、ヘルプデスクなどの業務に主に携わっていただきます。
◇ご経験に応じて、カスタマイズや機能拡張を行う際の要件定義や開発委託会社の業務管理などの上流工程のSE業務にも従事頂きます。
◇新しい医療システムの企画・開発にも積極的に取り組んでいます。
※ソフトウェア開発はグループ企業のソフトサービスに委託しているため、開発業務は行いません。
◇将来的には管理職として、メンバーの育成や進捗管理を担っていただくことを期待しています。
■働く環境:
◇残業時間平均:10H/月(管理職除く)※2025年度実績
◇有給休暇所得日数平均:年間9日(取得率:55%)※2025年度実績
└有給休暇を取得しやすい社風のため、社員自身が計画的に取得可能です。
└会社所定の年間休日も125日あります。
◇産休や育休の取得推奨
└男女を問わず取得を推奨しており、時短勤務制度も整えているため休業後も続けて働き続けられる環境があります。
■ソフトサービスグループについて:
わたしたちソフトサービスグループは、1986年の創業以来、長年培った技術とノウハウで制御システム、医療・介護福祉システムやビジネスソリューションなど、多くの分野のシステムを手がけています。今、製造業は労働力不足で、中小企業の皆さんは後継者不足に悩んでいます。それを私たちの技術で解決し、より良い社会の実現の役に立ちたいと思っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境